学校だよりR5年9月_1
持久走練習ができました
持久走練習を本番のコースで、できない日々が続いていましたが、今日9月15日(金)にやっとできました。
今日は気温が上がらず、朝のうちに雨が上がる予報だったので、午前中から準備していました。
しかし、9時ころから再び雨が降り出し、今日もダメかと思ったのですが・・・
お昼前に雨が上がりグラウンドも乾いてきたので、5,6時間目を使って全学年がタイムを計って練習することができました。
とても水はけのよいグラウンドにも感謝です。
これで、23日(土)の気象コンディションがよければ、記録会は実施できそうです。
来週もう1回は、本番のように練習して、当日に臨みたいところです。
2023-09-15 15:55 up!
1・2年生活科の学習
9月15日(金)の4時間目、1・2年生が生活科の学習を行っていました。
1年生は「秋さがし」です。
学校のグラウンドなどで、秋のものを見つける学習をしました。
オニヤンマを見つけたいと張り切っていました。
2年生は先日植えた二十日大根の芽が出たので、観察の学習をしました。
思ったよりもたくさんの芽が出て、びっくりしました。
まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋が近づいているようです。
2023-09-15 11:59 up!