絵本と給食コラボスペシャル〜「れんこちゃんのさがしもの(戸森 しるこ 作)」〜
12月20日(金)は、「れんこちゃんのさがしもの」とのコラボ給食でした。
れおくんは、食べるのが大好き。誕生日にもらったマイ包丁で、料理の手伝いもますます楽しくなってきました。ある日、れんこんを切ると、「こんにちは。れんこちゃんよ。」と話し始めました。煮物になると知ったれんこちゃん。逃げ出します。追いかけるれおくん。れんこちゃんは何になりたかったのでしょうか。
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉とれんこんの甘酢あえ、ゆかりあん、鮭だんご汁でした。
れんこんは、みかんの1.5倍ものビタミンCが含まれています。
2024-12-20 14:57 up!
読書週間スペシャル読み聞かせ
12月19日(木)の昼休み、読書週間スペシャル読み聞かせを行いました。今日の読み聞かせは、クリスマスにちなんだ紙芝居、「ドロロンクリスマス」と「がんばれサンタさん」と大型絵本「ぼくのくれよん」のお話でした。130人くらいの子どもたちが参加し、今年一番の参加者でした。高学年の子どもたちもたくさん参加してくれました。
図書ボランティアの皆様から子どもたちに、ブックカバーで作った素敵な手さげ袋のクリスマスプレゼントがありました。
図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
2024-12-19 14:47 up!
絵本と給食コラボスペシャル〜「はなちゃんのみそしる(安武 信吾 作)」〜
12月19日(木)は、「はなちゃんのみそ汁」とのコラボ給食でした。
はなちゃんは5歳です。はなちゃんのママは、がんと闘っています。亡くなる前に、ママは、はなちゃんにみそ汁の作り方を教えました。お話を読むと、おみそ汁の作り方や料理を始めるようになった理由が分かります。
実話をもとにしたお話です。続編「はなちゃん12歳の台所」などやドラマ、映画も展開されています。おみそ汁を飲んで、心も体もほっとあたたまりましょう。
今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの香味煮、じゃがいものカレーきんぴら、はなちゃんのみそ汁でした。
給食では、はなちゃんの作ったとうふとわかめのみそ汁が出ました。
2024-12-19 14:46 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。