R500m - 地域情報一覧・検索

市立堤岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市高見町東堤の中学校 >市立堤岡中学校
地域情報 R500mトップ >押切駅 周辺情報 >押切駅 周辺 教育・子供情報 >押切駅 周辺 小・中学校情報 >押切駅 周辺 中学校情報 > 市立堤岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堤岡中学校 (中学校:新潟県長岡市)の情報です。市立堤岡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立堤岡中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-08
    1/8 冬休み明け集会
    1/8 冬休み明け集会冬休み明けの全校集会を行いました。新年の挨拶の後、巳年の年明けに次のような話をしました。  ヘビが『孵化』や『脱皮』を重ねて...
    [2025年1月8日up!]

  • 2025-01-02
    1/1 新年「新年あけまして…」と気持ちよくご挨拶できる元旦をお迎えのことと存じます。  生徒一人一・・・
    1/1 新年「新年あけまして…」と気持ちよくご挨拶できる元旦をお迎えのことと存じます。  生徒一人一人が、ますます成長する一年となることを...
    [2025年1月1日up!]

  • 2024-12-26
    県教委「いじめ・不登校・悩み相談窓口」リーフレット R06.07
    県教委「いじめ・不登校・悩み相談窓口」リーフレット R06.0712/25 『1月 献立予定表 & 給食だより』 学校給食週間『1月の献立予定表&給食だより』ができました。   ↑PDFが開きます  1月には「学校給食週間」があります。
    今回のテーマは...
    [2024年12月25日up!]12/24 冬休み前の注意事項休み前集会の中で、生徒指導主事から全校生徒に向けていくつか話をしました。 冬期間の交通安全や冬休みに気を付けてもらいたいこ...
    [2024年12月24日up!]12/24 冬休み前集会・受賞報告会明日からの冬休みを前に全校集会を行いました。(寒さ対応やインフルエンザ感染拡大防止のため、meetを使っての配信としました。)
    [2024年12月24日up!]12/23 家庭科「保育」3年生は、家庭科「保育」学習をしています。先週から『くろじょうこども園』様のご協力で体験学習をしています。『自作した幼児の...
    [2024年12月23日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    『かけはし61号』(R06.12.06)
    『かけはし61号』(R06.12.06)1812/12 『かけはし61号』 ご覧ください12月6日に、県教育委員会作成の『かけはし(第61号)』が県教委のHPにアップされました。 {ENT:#8656} 県教委HPへ
    今回は、「『...
    [2024年12月12日up!]

  • 2024-12-12
    1712/11 クリスマス交流会
    1712/11 クリスマス交流会今日の午前中、黒条小と新組小と堤岡中の小中連携事業『クリスマス交流会』がありました。  今年は、黒条小の児童が全体進行、新組...
    [2024年12月11日up!]12/10 堤友朝会 『任命式』 『意見箱討論』今朝の堤友朝会で、新三役の任命式を行いました。新役員を代表して新会長から挨拶がありました。  その後に、デジタル意見箱に寄せ...
    [2024年12月10日up!]

  • 2024-12-09
    12/9 『アンサンブルコンテスト』
    12/9 『アンサンブルコンテスト』8日、新潟県アンサンブルコンテストに吹奏楽部の生徒達が出場しました。  木管と金管打楽器の2チームが市立劇場で演奏していきま...
    [2024年12月9日up!]

  • 2024-12-08
    1612/5 立会演説会 & 投票
    1612/5 立会演説会 & 投票堤友会役員選挙の「立会演説会」があり、7名の立候補者・責任者の演説がありました。   事前質問制で行いましたが、質問者の質問...
    [2024年12月5日up!]
    1512/5 つばさ作品『クリスマス』12月のつばさ学級の作品が展示されました。  過去最大規模の作品だと思います。(立体感・ボリューム)  『楽しみ』という思い...
    [2024年12月5日up!]
    1412/4 「冬の交通安全」今週末から降雪「今週末から降雪になる」という天気予報になっています。  3日の全校朝会の後に、本格的な降雪期・積雪期・凍結期に備えた「冬の...
    [2024年12月4日up!]12/4 全校朝会 & アンコン激励会昨日の全校朝会では、「世界人権宣言」について話しました。最後は、『シンクロつつみ』(堤岡中学校区保幼小中連携チーム名)の目...
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    1312/2 「次期『県立高校の将来構想』骨子案」
    1312/2 「次期『県立高校の将来構想』骨子案」県教委から「次期『県立高校の将来構想』骨子案」が出されました。  ↑ 青文字からPDFが開きます。  県のHPへは、こちらから。
    [2024年12月2日up!]12/2 生徒会選挙 小春日和先週から始まっている選挙活動、今週5日の投票に向けて活気を見せています。学校の柱が3年生から2年生へと世代交代する節目とな...
    [2024年12月2日up!]11/28 久しぶりの『今日の給食』本日の献立は、「わかめラーメン、じゃがチーズ餃子、オレンジポンチ、牛乳」でした。  揚げ餃子の皮がカリカリっとした食感で、ラ...
    [2024年11月28日up!]11/28 「12月 献立予定表 & 給食だより』 冬の免疫力アップ『12月の献立予定表&給食だより』を生徒に配付しました。   ↑PDFが開きます
    12月は、リクエスト献立や冬至献立・クリスマス...
    [2024年11月28日up!]11/26 球技大会応援団主催の「球技大会」、昼休みの体育館でクラスマッチが繰り広げられました。  ソフトバレーボールでのドッヂボール。  25...
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    No2『ウェブ出願システム 【マニュアル】』
    No2『ウェブ出願システム 【マニュアル】』No1『ウェブ出願システム 【リーフレット】』1211/21 『堤友onステージ DAY1』昼休みの時間、恒例の堤友会総務主催の「堤友onステージ」が催されました。
    4グループの出演であるので、今年も2日間の開催にな...
    [2024年11月21日up!]
    1111/21 「和食の名工に学ぶ」2年生は家庭科の調理学習をしています。  20日には、「にいがたの名工に学ぶ〜和食体験学習〜」と題して、日本料理の瀬川様らか...
    [2024年11月21日up!]
    1011/20 堤友朝会「友の体験を共有」19日の堤友朝会では、「学びの報告会」を行いました。  8月の『広島平和記念式典 中学生派遣事業』と10月の『中学生海外体験
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    911/13 『いじめ見逃しゼロスクール集会』小6児童と一緒に
    911/13 『いじめ見逃しゼロスクール集会』小6児童と一緒に昨日、『シンクロつつみ』の連携活動の1つ『いじめ見逃しゼロスクール集会』を行いました。新組小と黒条小の6年生も一緒に行って...
    [2024年11月13日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立堤岡中学校 の情報

スポット名
市立堤岡中学校
業種
中学校
最寄駅
押切駅
住所
〒9400004
新潟県長岡市高見町東堤90
TEL
0258-24-7225
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/tsutsumioka-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立堤岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月01日11時00分05秒