R500m - 地域情報一覧・検索

市立堤岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市高見町東堤の中学校 >市立堤岡中学校
地域情報 R500mトップ >押切駅 周辺情報 >押切駅 周辺 教育・子供情報 >押切駅 周辺 小・中学校情報 >押切駅 周辺 中学校情報 > 市立堤岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堤岡中学校 (中学校:新潟県長岡市)の情報です。市立堤岡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立堤岡中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-10
    10/10 2学期始業式 報告会 激励会
    10/10 2学期始業式 報告会 激励会今日から2学期が始まりました。  始業式では、学年・堤友会の各代表生徒から、「2学期の抱負・目標」が発表されました。1学期の...
    [2023年10月10日up!]

  • 2023-10-08
    10/5 新人大会2日目
    10/5 新人大会2日目2日目も堤岡の生徒達は頑張っていました。カメラの不具合等でバスケ会場の写真しか撮れなくすみません。 (試合前に私を見つけて...
    [2023年10月6日up!]10/4 新人大会1日目(2)1日目の続きです。  なお、ソフトテニスと野球の2日目は、順延となりました。 <野球>
    予選リーグ 対 出雲崎中  9−2 ...
    [2023年10月5日up!]10/4 新人大会1日目(1)新人大会1日目、ワクワク感とドキドキ感の中、生徒達は大会に臨みました。  持てる力を十二分に発揮できた満足感あり、思うように...
    [2023年10月5日up!]10/3 1学期終業式 マンダラチャート朝、1学期の終業式を行いました。 <写真左> 学年と堤友会の代表者から「1学期の振り返り・2学期の抱負」を発表してもらいまし...
    [2023年10月3日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    3510/2 今日の給食今日は『減塩うまみランチ』、献立は「ご飯、鶏肉アップルジンジャーソース、蓮根・・・
    3510/2 今日の給食今日は『減塩うまみランチ』、献立は「ご飯、鶏肉アップルジンジャーソース、蓮根とひじきのゴマネーズ、さつま汁、牛乳」でした。 ...
    [2023年10月2日up!]10/2 献立予定表・給食だより10月10月の献立予定表・給食だよりをアップしました。  (印刷物は、先週しました) ○10月は『世界食料デー』月間
    ○10月15日から21日...
    [2023年10月2日up!]

  • 2023-09-23
    9/21 職業講話(夢チャレンジ)
    9/21 職業講話(夢チャレンジ)2・3校時目に2年生は、職業講話『様残な職業について知ろう〜働くことの意義と将来の職業選択〜』を聴きました。  職場見学・体...
    [2023年9月21日up!]

  • 2023-09-20
    399/20 今日の給食今日の献立は「ごはん、いかのピリ辛竜田、春雨サラダ、コーン卵スープ、珈琲牛乳・・・
    399/20 今日の給食今日の献立は「ごはん、いかのピリ辛竜田、春雨サラダ、コーン卵スープ、珈琲牛乳」でした。  先週は、生乳不足による『珈琲牛乳』...
    [2023年9月20日up!]
    389/19 小6体験入学 部活動体験『第2部』は、部活動体験でした。  部活動の中から2つ選んで見学・体験をしてもらいました。  『第2部』は、2年生が中心とな...
    [2023年9月20日up!]
    379/19 小6児童 体験入学19日の午後、黒条小と新組小の6年生を「体験入学」に迎えました。
    1年生が中心となって行う『第1部』は、「中学校生徒をスライ...
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    309/9 体育祭 ありがとうございました。
    309/9 体育祭 ありがとうございました。朝から多くの保護者の皆様から参観していただきて、体育祭を実施できました。 以前に行ってた各学年種目の点数をもって、各軍が今...
    [2023年9月9日up!]
    299/9 体育祭、本日実施します予定通り、本日、体育祭を実施します。  よろしくお願いします。
    [2023年9月9日up!]
    289/8 体育祭前日今朝は、体育祭前日の軍活動でした。  写真は応援合戦のフィールド練習です。  写真は動いている最中の静止画像だというのに、【...
    [2023年9月8日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    219/4 体育祭 2学年『五色綱引き』
    219/4 体育祭 2学年『五色綱引き』2年生は、2校時目に、体育祭2学年種目の『五色綱引き』を行いました。  勝敗の結果が、体育祭当日の得点に繰り入れられる正式な...
    [2023年9月4日up!]9/4 体育祭活動 9月<2>今朝の全校活動は、『大玉送り』と各軍活動でした。  各軍2列で入場(気分が徐々に盛り上がります)  2チームの対戦なので、他...
    [2023年9月4日up!]

  • 2023-09-03
    209/2 PTA親子奉仕作業 ありがとうございました
    209/2 PTA親子奉仕作業 ありがとうございました本日の『PTA親子奉仕作業』 ありがとうございました。  グラウンドでの山砂入れや草取り・石拾い、校地内の通路や堀の除草・砂...
    [2023年9月2日up!]9/2 PTA親子作業 実施します今日のPTA親子奉仕作業は、予定通り実施します。 ◇7時に集合場所に集まってください。よろしくお願いします。
    1学年は体育館...
    [2023年9月2日up!]9/1 体育祭活動9月定期テストが終わり、今日から体育祭直前の全校活動を再開しました。  1校時目で活動を終了するように計画しており、その時間だけ...
    [2023年9月1日up!]

  • 2023-09-01
    198/30 今日の給食今日の献立は「ごはん、鯖の塩焼き、糸瓜サラダ、味噌ワンタンスープ、牛乳」でし・・・
    198/30 今日の給食今日の献立は「ごはん、鯖の塩焼き、糸瓜サラダ、味噌ワンタンスープ、牛乳」でした。  『イトウリ』について書こうと思いましたが...
    [2023年8月30日up!]
    188/30 ブルームーン昨晩、「8月31日の満月は『ブルームーン』」という記事を見つけました。  初耳だったので調べたら、ブルームーンとは、「ひと月...
    [2023年8月30日up!]

  • 2023-08-28
    8/25 感謝・感激 『中止』表示
    8/25 感謝・感激 『中止』表示昨日、学校HPとC4th H&Sでのお知らせのとおり、今日のアルミ缶回収は中止です。 左)地区の保護者の方の心遣いによる表示
    中)集...
    [2023年8月25日up!]8/25 1学年種目 台風の目朝活動の時間から、1年生は、体育祭の学年種目練習をしました。  「台風の目」競技に、真剣に楽しく取り組んでいました。コーンを...
    [2023年8月25日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立堤岡中学校 の情報

スポット名
市立堤岡中学校
業種
中学校
最寄駅
押切駅
住所
〒9400004
新潟県長岡市高見町東堤90
TEL
0258-24-7225
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/tsutsumioka-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立堤岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月01日11時00分05秒