2023年11月 (18)
今日の一コマ(11月25日)
投稿日時 : 11/25
<校内持久走記録会>
全校生で校内持久走記録会を実施しました。とても寒い一日でしたが、子どもたちは寒さに負けず、最後まで走り抜くことができました。放送による全体会では、6年生の児童代表が決意の言葉を発表しました。
1年生の女子から順番に走りました。学年別の距離数は次のとおりです。
1年生:400m、2年生:600m、3年生:800m、4年生:1000m、5年生:1200m、6年生:1500m
応援の子どもたちや保護者の皆さんの大きな声援が力になったようで、子どもたちは練習以上に力を発揮することができたようです。皆さん、応援ありがとうございました。
<湯二小こどもまつり>
午後は、湯二小こどもまつりを実施しました。縦割り班でいろいろなゲームに挑戦しました。今回のゲームは、身近にあるものを使ったゲームです。各ゲームの運営は、PTAの本部、学年委員の皆さんに協力していただきました。
子どもたちはみな楽しそうにゲームに参加していました。また、班長を中心に班で協力しながら活動している様子を見て、とてもうれしくなりました。保護者の皆さん、ご協力、誠にありがとうございました。
今日の一コマ(11月24日)
投稿日時 : 11/24
今日はいい天気だったため、5年生はバケツ稲の稲刈りをしました。刈り取った稲は、先日、来てくださった講師の先生に送って、脱穀等をしてもらいます。お米がどれぐらい取れるか楽しみですね。
4年生は、図工の版画の学習です。今日の課題は、丸刀を使って花火を彫ることです。安全に気をつけて彫ることができました。次は、三角刀を使って、海を彫るようになります。
1年生は、算数の「かたちあそび」の学習です。箱や筒の面の形に着目して、丸や四角の形を写し取っていました。形を組み合わせて、いろいろな絵をかいていました。