R500m - 地域情報一覧・検索

市立小浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市小浜字藤町の小学校 >市立小浜小学校
地域情報 R500mトップ >安達駅 周辺情報 >安達駅 周辺 教育・子供情報 >安達駅 周辺 小・中学校情報 >安達駅 周辺 小学校情報 > 市立小浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小浜小学校 (小学校:福島県二本松市)の情報です。市立小浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小浜小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-28
    読書活動の充実に向けて⑰
    読書活動の充実に向けて⑰
    2025年2月27日
    「読書に親しむワークショップ」を2回に分けて行いました。
    児童会図書委員会児童による「はんぶんタヌキ」の読み聞かせを聞いた後、学校図書館司書の説明を聞いてから、ワークショップの作品づくりをしました。
    子どもたちの想像豊かな作品ができあがりました。家庭科室前に作品を掲示します。
    児童会活動報告会
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    参観日にぜひ
    参観日にぜひ
    2025年2月21日
    小浜小学校の掲示物の一部です。各学年教室の他にも、昇降口の小ホールには絵画、図書室前には作文、音楽室前には音楽の創作作品が掲示されています。
    授業参観日においでの際は、ぜひご覧ください。
    平成8年度小浜小学校卒業生の皆様より
    2025年2月20日
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    伝統を引き継いで②
    伝統を引き継いで②
    2025年2月18日
    11月の鼓笛団結式の後、3~5年生の子どもたちは鼓笛隊の練習を継続してきました。各パートの技術に加えて、伝統を引き継いでいく自覚も高まってきています。
    今年度の鼓笛引継式は、2月28日の授業参観日に行います。
    狼煙(のろし)あげ
    2025年2月17日
    続きを読む>>>

  • 2025-02-10
    小浜ふるさと教育(総合②)
    小浜ふるさと教育(総合②)
    2025年2月10日
    小浜小学校では、「小浜ふるさと教育」を推進しています。地域の方々に教育活動へ御協力いただいています。
    6年生は総合的な学習の時間に、県立高校の元校長先生においでいただいて、将来について考える(キャリア教育)学習を行いました。
    県立高校の様子についてプロモーションビデオをもとに説明していただいたり、オランダの職業選択の様子について教えていただいたり、自分の将来やロードマップを考える大切さについてお話していただいたりしました。
    小学校卒業を前にして、自分の将来についての考えを深めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-08
    校内なわとび記録会
    校内なわとび記録会
    2025年2月7日
    校内なわとび記録会を行いました。低・中・高学年のブロックごとに体育館で実施しました。
    全学年が元気に参加できました。体育科の学習や休み時間・自宅など、今まで練習してきた成果を発揮して、最後まで頑張っていました。
    小浜中学校訪問
    2025年2月6日
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    児童会の活動
    児童会の活動
    2025年1月31日
    児童会運営委員会が、書き損じハガキなどの寄付を3日間呼びかけました。たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
    寄付していただいた物は福島県視覚障がい者福祉協会へお届けし、視覚障がいのあるかたの福祉充実活動に役立てられます。
    校外学習(5年生)②
    2025年1月30日
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    あと35日2025年1月28日6年生教室のカウントダウンカレンダーです。
    あと35日
    2025年1月28日
    6年生教室のカウントダウンカレンダーです。
    6年生全員で分担して作成しました。廊下には、過ぎた日の思い出が掲示されています。
    卒業式まであと35日。1日1日を大切にしていきます。
    スキー教室
    続きを読む>>>

  • 2025-01-25
    読書活動の充実に向けて⑯
    読書活動の充実に向けて⑯
    2025年1月24日
    小浜小学校では、図書室の本の貸し出しを毎日行っています。児童会図書委員会の子どもたちが貸し出し手続きを分担して行っています。
    また、学校図書館司書が週2回程度(主に火曜日と水曜日)来校して、読書活動充実に向けたさまざまな取組を行っています。
    借りた本は家庭へ持ち帰りますので、ぜひお子さんへ家読の声かけをお願いします。
    環境衛生検査
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    児童作品展
    児童作品展
    2025年1月17日
    安達地区小学校特別支援学級児童作品展が開催されます。
    期間は1月17日(金)~1月23日(木)、場所は二本松市市民交流センターです。
    子どもたちの思いと真剣さが込められた作品が多数展示されます。詳しい内容については配付文書をご覧ください。
    3学期の身体測定
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    昇降口の掲示
    昇降口の掲示
    2025年1月10日
    児童会保健委員会が、言われてうれしい「ふわふわ言葉」や「ありがとうのメッセージ」を全校生から募集しました。
    「いつもありがとう」「いっしょにがんばろう」「ずっと友だちだよ」「だいすき」「けがをした時に保健室へつれて行ってくれてありがとう」など、全校生からたくさんの言葉が集まりました。昇降口の掲示版に貼られています。
    3学期初日の様子
    2025年1月9日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立小浜小学校 の情報

スポット名
市立小浜小学校
業種
小学校
最寄駅
安達駅
住所
〒9640313
福島県二本松市小浜字藤町100
TEL
0243-55-2238
ホームページ
https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000017.html
地図

携帯で見る
R500m:市立小浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年05月31日11時00分06秒