R500m - 地域情報一覧・検索

市立小浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市小浜字藤町の小学校 >市立小浜小学校
地域情報 R500mトップ >安達駅 周辺情報 >安達駅 周辺 教育・子供情報 >安達駅 周辺 小・中学校情報 >安達駅 周辺 小学校情報 > 市立小浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小浜小学校 (小学校:福島県二本松市)の情報です。市立小浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小浜小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-03
    豆まき集会
    豆まき集会
    2024年2月2日
    児童会運営委員会の進行で「豆まき集会」を行いました。オンラインで各教室をつないで実施しました。
    図書委員会が節分の由来について読み聞かせをしたり、学級の「追い出したい鬼」の発表をしたりしました。年男・年女の5年生が各教室と職員室に豆をまきました。

  • 2024-02-01
    段ボールで変身(3年生)
    段ボールで変身(3年生)
    2024年2月1日
    3年生は、図画工作科「へん身だんボール」の学習を行いました。
    段ボールを折り曲げたり切り抜いたり、段ボールに色を塗ったり飾りを付けたりしました。グループの友達と協力して作品を作りあげ、変身して楽しみました。
    なわとび
    2024年1月31日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    福祉教育⑤(施設訪問)
    福祉教育⑤(施設訪問)
    2024年1月29日
    4年生は、総合的な学習の時間で「福祉・健康」をテーマに学習しています。
    今回は、社会福祉法人あおぞら福祉会「菊の里」を訪問しました。施設を見学したり説明を聞いたりして、たくさんのことを学びました。また、施設を利用する皆さんとの交流会の中で、4年生が歌やリコーダーの発表をしたり、利用者さんのダンスを見せていただいたりしました。
    全国学校給食週間
    2024年1月26日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    大型カルタとり大会
    大型カルタとり大会
    2024年1月25日
    第12回いわしろ子ども教室は、毎年恒例の「大型カルタ取り大会」でした。
    体育館全面にジャンボカルタを広げて、2チームで対戦しました。カルタを取った後の表情が、笑顔いっぱいでうれしそうでした。みんな真剣に取り組んで、とても盛り上がりました。
    いわしろ子ども教室スタッフの皆様、岩代公民館の皆様、いつもありがとうございます。

  • 2024-01-24
    読書活動の充実に向けて⑭
    読書活動の充実に向けて⑭
    2024年1月24日
    小浜小学校では、図書室の本の貸し出しを毎日行っています。児童会図書委員会の子どもたちが貸し出し手続きを分担して行っています。
    また、学校図書館司書が週2回程度(主に火曜日と水曜日)来校して、読書活動充実に向けたさまざまな取組を行っています。
    借りた本は家庭へ持ち帰りますので、ぜひお子さんへ家読の声かけをお願いします。
    グローブ寄贈
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    スキー教室
    スキー教室
    2024年1月22日
    4~6年生のスキー教室を行いました。
    天候にも恵まれて、あだたら高原スキー場で充実した活動を行いました。楽しそうな笑顔があふれ、スキーの技能も上達しました。昼食のカレーライスもおいしかったです。冬の自然に親しみながら、スキーの楽しさを味わいました。

  • 2024-01-20
    児童作品展
    児童作品展
    2024年1月19日
    安達地区小学校特別支援学級児童作品展が開催されます。
    期間は1月19日(金)~1月25日(木)、場所は二本松市市民交流センターです。 子どもたちの思いと真剣さが込められた作品が多数展示されます。詳しい内容については配付文書をご覧ください。
    あと43日
    2024年1月18日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    ふわふわ銀河
    ふわふわ銀河
    2024年1月12日
    児童会保健委員会で「ふわふわ銀河」を作成しました。
    言われてうれしい「ふわふわ言葉」を広めるために、全校生から募集を行いました。
    「いつもありがとう」「すごくがんばったね」「ていねいにやっているね」「ずっと友だちだよ」など、たくさんの「ふわふわ言葉」が全校生から集まりました。
    保健室前の掲示版には、星やロケットの形をした用紙に記入された「ふわふわ言葉」が、「ふわふわ銀河」の台紙にたくさん貼られています。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-11
    3学期初日の様子
    3学期初日の様子
    2024年1月10日
    3学期初日の様子です。
    3学期のめあてを考えたり、3学期の係や当番を決めたり、詩や新出漢字の学習をしたりするなど、どの学年も集中して取り組んでいました。
    新しい年を迎え、新学期の学習を頑張ろうとしている子どもたちの意欲が伝わってきました。
    3学期スタート
    続きを読む>>>

  • 2024-01-06
    今年もよろしくお願いします
    今年もよろしくお願いします
    2024年1月4日
    あけましておめでとうございます。
    おかげさまで、小浜小学校も穏やかに新年を迎えることができました。
    今年もどうぞよろしくお願いします。
    1月9日(火)に、全校生が元気に登校してくるのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | next >>

市立小浜小学校 の情報

スポット名
市立小浜小学校
業種
小学校
最寄駅
安達駅
住所
〒9640313
福島県二本松市小浜字藤町100
TEL
0243-55-2238
ホームページ
https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000017.html
地図

携帯で見る
R500m:市立小浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年05月31日11時00分06秒