R500m - 地域情報一覧・検索

市立小浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市小浜字藤町の小学校 >市立小浜小学校
地域情報 R500mトップ >安達駅 周辺情報 >安達駅 周辺 教育・子供情報 >安達駅 周辺 小・中学校情報 >安達駅 周辺 小学校情報 > 市立小浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小浜小学校 (小学校:福島県二本松市)の情報です。市立小浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小浜小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-09
    キャラクター作品候補を掲示中
    キャラクター作品候補を掲示中
    2023年7月7日
    児童会企画「150周年マスコットキャラクター募集」に、たくさんの応募がありました。児童会運営委員会で、昇降口脇の小ホールに展示しました。
    7月10日~14日にかけて、全校生の投票が行われます。どのキャラクターが選ばれるか楽しみです。

  • 2023-07-06
    願い事がかないますように
    願い事がかないますように
    2023年7月6日
    全校生と教職員が、一人ずつ短冊に願い事を書きました。そして、縦割り班ごとに笹が書いてある模造紙に貼り、家庭科室前と理科室前に掲示しました。
    多目的ホールには、図書ボランティアの皆さんが七夕の掲示物を作成してくださいました。そこにも、将来の目標や家族を思うやさしい気持ちなどが書かれた短冊が貼られています。
    明日は、児童会で「七夕集会」を行います。みんなの願い事がかなうといいですね。
    【5年生 宿泊学習2日目】帰校の集い
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    リコーダー講習会
    リコーダー講習会
    2023年7月3日
    音楽専門の講師の先生が来校して、3・4年生のリコーダー講習会を行いました。
    講師の先生が持参した大きさの違う4本のリコーダーの音色を聞いたり、演奏で大事なことを分かりやすく教えていただいたりしました。
    また、講師の先生の模範の演奏を聴いたり、「エーデルワイス」の曲をアンサンブル演奏したりしました。
    授業参観日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    鼓笛パレード
    鼓笛パレード
    2023年6月23日
    天候にも恵まれて、創立150周年記念交通安全鼓笛パレードを実施することができました。沿道での温かい拍手をありがとうございました。パレードのゴール地点では、小浜中学校の全校生に出迎えてもらいました。
    二本松警察署及び二本松市交通安全協会小浜分会の皆様・交通安全母の会の皆様など、関係機関の皆様にも多大なる御協力をいただき感謝しております。
    楽しかった遠足
    2023年6月22日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    防犯教室
    防犯教室
    2023年6月21日
    防犯教室を実施しました。換気のよい体育館で、前後左右の距離を広めにとって座りました。
    小浜駐在所の巡査長さんから、登下校時の不審者への対応の仕方や防犯の注意点などを具体的に教えていただきました。「いかのおすし」の合い言葉の内容も確認しました。
    子どもたちの健康増進のために
    2023年6月20日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    にほんまつっ子 元気アップメニュー
    にほんまつっ子 元気アップメニュー
    2023年6月19日
    今月の給食は「にほんまつっ子元気アップメニュー」かみかみ献立でした。
    メニューは、麦ごはん、いわしかば焼き、ごぼうサラダ、くきわかめスープ、牛乳です。とてもおいしかったです。
    また、先週は「県産品活用Week」でした。東部学校給食センターの皆様、子どもたちのためにいろいろな工夫をしてくださりありがとうございます。

  • 2023-06-17
    鼓笛パレードに向けて
    鼓笛パレードに向けて
    2023年6月16日
    創立150周年記念交通安全鼓笛パレードに向けて、4~6年生は練習を頑張ってきました。
    鼓笛パレードは6月21日(水)に実施します。13時に小浜小学校を出発し、四つ角を13時15分頃に通って、小浜中学校へ13時40分頃に到着する予定です。
    子どもたちの演奏をぜひご覧ください。
    校外学習(6年生)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    読書活動の充実に向けて④
    読書活動の充実に向けて④
    2023年6月14日
    小浜小学校では、毎週月曜日の朝の時間に10分間の「読書タイム」を設定しています。またその他に、定期的に「読み聞かせ」を実施しています。今回は、以下の教職員が読み聞かせする本を自分で選び、それぞれの学年で読み聞かせを行いました。
    1年生(校長)、2年生(教務主任)、4年生(6年担任)、5年生(すこやか学級担任)、6年生(4年担任)
    また、3年生は岩代図書館の方においでいただいて、読み聞かせを行いました。どんな本が読まれたのか、ぜひお子さんに聞いてみてください。

  • 2023-06-13
    通学路探検(1年生)
    通学路探検(1年生)
    2023年6月13日
    1年生は、生活科の学習で通学路探検を行いました。
    学校から四つ角まで歩いたり、岩代図書館や小浜プール周辺を探検したり、タブレットパソコンのカメラ機能を使って写真を撮ったりしました。
    たくさんのことを発見して、とてもうれしそうでした。
    新体力テスト
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    業間マラソン
    業間マラソン
    2023年6月9日
    月・水・金曜日の業間時に5分程度、マラソンタイムとして取り組んでいます。
    衝突や密接を避けるため、学年ごとに走る曜日を週2回に設定したり、トラックの内側は下学年・外側は上学年が走るようにしたりしています。
    第1期は6月28日までとし、第2期は9月4日~11月17日まで実施します。
    食育の学習(2年生)
    続きを読む>>>

<< prev | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | next >>

市立小浜小学校 の情報

スポット名
市立小浜小学校
業種
小学校
最寄駅
安達駅
住所
〒9640313
福島県二本松市小浜字藤町100
TEL
0243-55-2238
ホームページ
https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000017.html
地図

携帯で見る
R500m:市立小浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年05月31日11時00分06秒