2024年2月 (11)第3回 学校評議員会投稿日時 : 02/22
今年度最後の学校評議員会では、授業参観の他に、延期となっていた給食試食会も兼ねて行いました。今回は、学校評価の結果について報告させていただいた他に、次年度の予定についてもお伝えしました。評議員の皆様からは、学力向上の取り組みや挨拶の仕方、児童会活動等、様々な教育活動に対するご質問がありました。また、八沢小との統合や2期制で、どのようなことが変わるのかといったご質問もありました。楽しい雰囲気の中で、忌憚のないご意見をたくさんいただき、たいへん有意義な時間となりました。評議員の皆様から、本校の取り組みを評価していただいていることを感じました。お忙しい中、ご参加いただきまして、ありがとうございました。1年間、たいへんお世話になりました。視覚障がいについて学ぼう投稿日時 : 02/22
4年生の総合学習では、福祉について学んでいます。
社会福祉協議会様の協力を得ながら、視覚障がいについて体験学習を行いました。
「見えない側から感じたこと」「車椅子の補助の仕方」など、日常生活の中で生かしていける学習でした。
ご協力頂いた南相馬社会福祉協議会の皆様に感謝申し上げます。
続きを読む>>>