R500m - 地域情報一覧・検索

市立鹿島小学校

(R500M調べ)
 

市立鹿島小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-10
    2025年3月 (5)ありがとう6年生の会
    2025年3月 (5)ありがとう6年生の会投稿日時 : 03/07
    今日は5年生を中心に準備を進めてきた「ありがとう6年生の会」が行われました。
    〇☓クイズ・じゃんけんシール・手話を入れた歌のプレゼント・高学年合同ボール運び等、どの学年も工夫して会を盛り上げました。6年生への「ありがとう」の気持ちが伝わる、温かなそして楽しい発表ばかりでした。。
    6年生は、合奏・英語劇「桃太郎」・ダンスを披露してくれました。体育館は手拍子や笑いにあふれ、全学年の子どもたちの心が1つになりました。さすが6年生!
    中でもダンス「サザエさん」は教員も参加し、子どもたちは大興奮でした!最高に盛り上がった瞬間でした。
    5年生全員のおかげで、かしまっ子みんなが笑顔になりました。6年生の後を継ぎ、これからの学校をリードしていってくれることでしょう。5年生の皆さん、ありがとうございました。そして、卒業生の皆さん。これまで学校を支えてくれてありがとうございました。皆さんは、鹿島小自慢の6年生です。卒業まであとわずかです。小学校生活を最高の仲間たちと大切に過ごしてください。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    2025年3月 (0)2025年3月 (1)2025年2月 (18)卒業お楽しみ給食
    2025年3月 (0)2025年3月 (1)2025年2月 (18)卒業お楽しみ給食投稿日時 : 03/03
    今日は6年生の「卒業お楽しみ給食」でした。給食センターの皆さんが心を込めて準備してくださいました。
    おいしそうなメニューに、配膳中から笑顔がこぼれます。
    大好きな仲間と大好きな給食を一緒に食べることができるのも、あとわずかです。
    給食センターの皆さんが作ってくださった栄養満点の給食で、心も体もぐんと成長した6年生。また一つ最高の思い出ができましたね。給食センターの皆さん、今日は本当にありがとうございました。「ごちそうさまでした!」今年最後の授業参観投稿日時 : 02/28
    今日は、今年度最後の授業参観を行いました。どの学年・学級の子どもたちも、1年間での成長が感じられる生き生きとした姿を見せてくれました。ご参観いただいた保護者の皆様からの温かい拍手を受け、達成感でいっぱいの様子でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-28
    2025年2月 (17)クラス対抗 全校宝探し大会!!
    2025年2月 (17)クラス対抗 全校宝探し大会!!投稿日時 : 02/27
    児童会の集会委員会が企画した「クラス対抗宝探し大会」が業間と昼休みに行われました。
    特別教室に隠された折り紙作品をいくつ見つけ出せるかクラス対抗で行われました。
    ルールは、廊下を走らないことと、指定された場所以外には入らないという2つです。
    子どもたちが考えたゲームに、全校児童が楽しく参加して大盛り上がりの休み時間でした。
    集会委員会の皆さん、企画から準備までありがとうございました。集計の結果発表が楽しみです。金管部頑張っています!投稿日時 : 02/25
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    投稿日時 : 02/212025年2月 (15)わくわく理科の授業!(5年)
    投稿日時 : 02/212025年2月 (15)わくわく理科の授業!(5年)投稿日時 : 02/21
    5年生の理科では「ふりこのきまり」について学習しています。ふりこのゆれた回数を数える、時間を測定する等、グループで役割分担をしながら実験をしていました。
    お互いの考えを伝え合いながら活動している5年生。どのグループも協働的に学ぶ楽しさを存分に味わっていました。

  • 2025-02-21
    2025年2月 (2)【本日受付最終日!】第2回ウィーゴカップの開催について
    2025年2月 (2)【本日受付最終日!】第2回ウィーゴカップの開催について投稿日時 : 10:30
    ※申込受付は本日までとなっておりますので、再度周知させていただきます。ぜひお申込みください。
    投稿日時 : 02/19
    投稿日時 : 02/19

  • 2025-02-19
    2025年2月 (1)【受付終了まであと3日!】第2回ウィーゴカップの開催について
    2025年2月 (1)【受付終了まであと3日!】第2回ウィーゴカップの開催について投稿日時 : 19:00
    ※申込受付終了まであと3日となっておりますので、再度周知させていただきます。
    2月22日(土曜日)に福島ロボットテストフィールドにて「第2回ウィーゴカップ」を開催いたします。
    ウィーゴカップは、小学校3年生以上を対象に、小学校で導入しているプログラミング学習ロボット「あるくメカトロウィーゴ」を使って、プログラミングの技能を競うものです。
    また、未就学児から小学校2年生を対象とした「ウィーゴでプログラミング体験」が同時開催されます。ここでは、自由にウィーゴを動かすことができます。
    日頃のプログラミング学習の技を試すチャンスです!「あるくメカトロウィーゴ」マスターを目指しませんか?
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    2025年2月 (13)学校だより最新号をアップしました
    2025年2月 (13)学校だより最新号をアップしました投稿日時 : 14:00学校便りPDF版はこちらですようこそ鹿島小学校へ(幼稚園・保育園との交流会)投稿日時 : 11:03
    次年度、小学校へ入学する鹿島小学校・鹿島保育園・上真野保育園の子どもたちが鹿島小学校へ遊びに来ました。
    もうすぐ2年生になる1年生は、お兄さんお姉さんぶりを発揮して、学校を案内したり一緒に楽しく遊んだりと交流活動を行いました。
    園のお友達は、もうすぐ小学生ですね。小学校に入学するのを楽しみに待ってます。全校集会(表彰&校歌練習)投稿日時 : 02/17
    今日の全校集会では、3月の卒業証書・修了証書授与式に向けての心構えと校歌練習を行いました。いよいよ2月もまもなく終わりです。「立つ鳥
    跡を濁さず」のことわざについて紹介し、まとめのこの時期を大切に過ごすよう話しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-14
    2025年2月 (8)第3回学校評議員会
    2025年2月 (8)第3回学校評議員会投稿日時 : 02/13
    学校評議員の皆様においでいただき、授業参観と今年度のまとめとなる協議を行いました。
    今年度の学校教育活動に対し、大変貴重なご意見をいただきました。あらためて、保護者の皆様、地域の皆様に支えられた一年であることを実感しました。修・卒業式まで後残りわずか…子どもたちとともに学年のまとめをしっかり行っていきたいと思います。学校評議員の皆様、本日はお忙しいところありがとうございました。なわとび記録会(3・4年)投稿日時 : 02/13
    今日は中学年のなわとび記録会。朝早くから多くの保護者が応援に駆けつけてくださいました。
    「リベンジする人いくぞ~。よーい!」…「もう一回頑張ってみる!」と悔しがり本気になってチャレンジする子どもたちに、胸が熱くなりました。
    長縄跳びを次々と決める4年生。さすがです!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    2025年2月 (5)長縄跳びファイト!
    2025年2月 (5)長縄跳びファイト!投稿日時 : 02/10
    業間休みにたくさんの学級が長縄跳びにチャレンジしています。「わたしの学級ね、108回跳べたんだよ!」と笑顔で生き生きと話してくれる子がいました。
    どんどん上達している子どもたち。得意な子はもちろん、苦手な子も友達からの励ましを受けながら頑張っています。

  • 2025-02-08
    2025年2月 (4)入学説明会
    2025年2月 (4)入学説明会投稿日時 : 02/07
    令和7年度入学予定児童の保護者の皆様にお集まりいただき、入学説明会を実施しました。
    熱心にお話を聞いていただきありがとうございました。お子さんが安心して登校できるよう努めて参りたいと思います。入学に向けてのご準備、よろしくお願いいたします。雅楽教室(6年)投稿日時 : 02/07
    鹿島区「男山八幡神社」の西さんに来校いただき、雅楽教室を行いました。音楽の授業で鑑賞の時間にCDで聴いたことはある子どもたちですが、生の演奏は初めて。日本で初めてのオーケストラと言われる雅楽を目で耳で心でじっくり感じることができました。
    実際に楽器に触れる時間も設けていただきました。「貴重な体験をすることができました。」と感想を発表していました。西さんをはじめ、演奏をしてくださった皆様、素晴らしい時間をありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立鹿島小学校 の情報

スポット名
市立鹿島小学校
業種
小学校
最寄駅
鹿島駅
住所
〒9792335
福島県南相馬市鹿島区鹿島字広町13
ホームページ
https://minamisoma.fcs.ed.jp/kashima-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立鹿島小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月10日12時51分09秒