2023年2月 (6)
色を重ねて広がる世界 ~5年図画工作~
投稿日時 : 02/10
5年生の図画工作では、彫刻刀を使用して版木を作成し、多色刷りに取り組みます。同じ版木でも重ねる色を変えるとまた違った感じに仕上がります。素敵な作品が次々と生まれています。
学校を盛り上げるマスコットを作ろう ~ 4年図画工作 ~
投稿日時 : 02/09
「学校を盛り上げるマスコットを作ろう」・・・4年生の図画工作科の題材です。
4年生自身が全校生に向け校内放送で作品展示の紹介をしたところ、下級生の中には、休み時間に校舎内をくまなく探し、4年生が作ったマスコットに見入る姿が見られました。
そり教室 ~ 2年 ~
投稿日時 : 02/08
2年生のそり教室が塩沢スキー場で実施されました。当初は1月の予定でしたが、ゲレンデコンディションに問題があり、2月7日に延期していました。天候にも、雪質にも恵まれ、思う存分そり滑りを楽しむことが出来た2年生でした。
全校生のために 6年生のために 自分のために・・・
投稿日時 : 02/06
校舎内を巡っていると、子でもたちの様々な取組の様子が見られます。
4年生は、6年生を送る会の招待状づくりについての話し合いをしていました。どんな招待状なら6年生に喜んでもらえるか・・・真剣な表情が印象的です。
6年生の子どもたちは、「卒業制作」の作品作りに取り組んでいます。一人一人思い出に残る素敵な作品に仕上がるとよいですね。JRC委員会の子どもたちは、玉井小学校の子どもたちのあいさつが、とてもよくなってきたことを紹介するための動画を撮影していました。