大玉村立玉井小学校です。本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
2024年1月 (9)
スキー教室 ~4・5・6年~
投稿日時 : 01/17
素晴らしい天候の下、あだたら高原スキー場で今年のスキー教室を開催しました。先日降雪があったために、絶好のコンディションのもと実施することができ何よりでした。
ボランティアの雪かき作業
投稿日時 : 01/16
今シーズンになって初めてではないでしょうか。雪景色に子どもたちの顔はほころんでいます。登校後、子どもたちの中には、自分から進んで雪かきをする姿が見られました。昨シーズンも見た光景ですが、「雪が降ったら雪かきをする」というのが当たり前なのかもしれません。自分のためにというよりも、誰かのために役立つことを・・・というその気持ちがうれしいですね。本当にありがとう。
大谷翔平選手からのグローブ贈呈式
投稿日時 : 01/15
メジャーリーガー、大谷翔平選手からプレゼントが届きました。早速、全校生に披露し、代表の児童に受け取ってもらいました。スポーツ少年団で野球の経験のある児童にキャッチボールをしてもらい、使い心地などを運動委員会がインタビューしたり、記念撮影をしたりして今回の贈り物への感謝の気持ちをもつことができました。寄贈いただいたグローブは、全校生が手に取る機会を設けたあと、実際に使うようにしていきます。使い方のルールについては運動委員会の子どもたちが考えてくれることになっています。時間の無い中、贈呈式の内容を考え運営してくれた運動委員会のみなさん、ありがとうございました。
運営してくれた児童会運動委員会、ありがとう
R5 学校だより22 新しい年.pdf
(令和6年1月15日(月)