R500m - 地域情報一覧・検索

市立敷島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山梨県の小学校 >山梨県甲斐市の小学校 >山梨県甲斐市島上条の小学校 >市立敷島小学校
地域情報 R500mトップ >竜王駅 周辺情報 >竜王駅 周辺 教育・子供情報 >竜王駅 周辺 小・中学校情報 >竜王駅 周辺 小学校情報 > 市立敷島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敷島小学校 (小学校:山梨県甲斐市)の情報です。市立敷島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立敷島小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-07
    6年生を送る会が行われました。
    6年生を送る会が行われました。2月28日(金)の中休み~4校時帯を使って、6年生を送る会を行いました。感謝の会感謝の会【新しい遊具ができました!】2025/2/25敷島小学校校庭の南西にある遊具が生まれ変わりました。
    2月28日(金)の中休み~4校時帯を使って、6年生を送る会を行いました。
    感謝の会
    敷島小学校校庭の南西にある遊具が生まれ変わりました。

  • 2025-02-19
    1年生 できるようになったこと発表会
    1年生 できるようになったこと発表会2月14日(金)の授業参観で、1年生はできるようになったこと発表会を行いました。【自分の10年をふり返って】2025/02/172月14日の授業参観では、「自分の10年をふり返って」の会を行いました。
    2月14日(金)の授業参観で、1年生はできるようになったこと発表会を行いました。
    2月14日の授業参観では、「自分の10年をふり返って」の会を行いました。

  • 2025-02-16
    新しい遊具ができはじめています・・・
    新しい遊具ができはじめています・・・敷島小学校の校庭に新しい遊具ができはじめています。
    敷島小学校の校庭に新しい遊具ができはじめています。

  • 2025-02-06
    【合唱部 甲斐市小中学校音楽祭】 2025/2/1
    【合唱部 甲斐市小中学校音楽祭】 2025/2/12月1日土曜日、双葉ふれあい文化館で行われた、甲斐市小中学校音楽祭で演奏してきました。
    本番前、声の出せない控室でも、先生と体をほぐしたり、楽譜をふり返ったり、有意義に時間を使えました。 リハーサルでは、リラックスして声
    […]避難訓練を行いました。2月4日(火)避難訓練がありました。プログラミング体験教室1月29日に6年生を対象にプログラミング体験教室が行われました。
    2月1日土曜日、双葉ふれあい文化館で行われた、甲斐市小中学校音楽祭で演奏してきました。
    本番前、声の出せない控室でも、先生と体をほぐしたり、楽譜をふり返ったり、有意義に時間を使えました。 リハーサルでは、リラックスして声
    […]
    続きを読む>>>

  • 2025-01-26
    1年生 冬を感じる遊びをしています。
    1年生 冬を感じる遊びをしています。冬の遊びを楽しんでいます。3学期読書週間3学期ドキドキわくわく新春読書週間が始まりました!【スポーツタイム 長縄】2025/1/243学期のスポーツタイムにて長縄に取り組みました。 授業だけでなく、中休みや昼休みを使って練習に取り組む様子も見られ、白熱しています!
    今回は、今後行われる長縄大会に向けて、流れやルールの確認を行いました。 クラスで立てた […]
    冬の遊びを楽しんでいます。
    3学期ドキドキわくわく新春読書週間が始まりました!
    3学期のスポーツタイムにて長縄に取り組みました。 授業だけでなく、中休みや昼休みを使って練習に取り組む様子も見られ、白熱しています!
    今回は、今後行われる長縄大会に向けて、流れやルールの確認を行いました。 クラスで立てた […]
    続きを読む>>>

  • 2025-01-24
    2025/1/21【伝統工芸についての学習】
    2025/1/21【伝統工芸についての学習】今日はやまなし伝統工芸館、印でん屋へ、山梨の伝統工芸品についての学習に行きました。
    最初は貴石フレームづくりです。宝石細工でも使われる鉱石をフレームに張り付けるお楽しみの時間です。    
    一人ひとりの個性が表れていて面 […]
    今日はやまなし伝統工芸館、印でん屋へ、山梨の伝統工芸品についての学習に行きました。
    最初は貴石フレームづくりです。宝石細工でも使われる鉱石をフレームに張り付けるお楽しみの時間です。    
    一人ひとりの個性が表れていて面 […]
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    5・6年生がスキー教室に行ってきました!
    5・6年生がスキー教室に行ってきました!5・6年生は1月14日(火)に富士見高原スキー場へスキー教室に行ってきました。
    5・6年生は1月14日(火)に富士見高原スキー場へスキー教室に行ってきました。

  • 2025-01-15
    2025年!3学期が始まりました!
    2025年!3学期が始まりました!1月9日(木)に3学期始業式を行いました。久しぶりに会う子どもたちは、少し背が伸びたような、大人になったような顔つきをしていました。
    1月9日(木)に3学期始業式を行いました。久しぶりに会う子どもたちは、少し背が伸びたような、大人になったような顔つきをしていました。

  • 2024-12-26
    2学期終業式
    2学期終業式12月20日(金)に2学期終業式が行われました。全校で風邪やインフルエンザが流行ってしまったので、今回はオンラインでの実施となりました。各教室での参加となりましたが、どのクラスも落ち着いた態度で参加していました。
    12月20日(金)に2学期終業式が行われました。全校で風邪やインフルエンザが流行ってしまったので、今回はオンラインでの実施となりました。各教室での参加となりましたが、どのクラスも落ち着いた態度で参加していました。

  • 2024-12-18
    【命の学習】2024/12/17
    【命の学習】2024/12/17今日の5時間目は、4年生保護者であり助産師をされている、栗林千明さんに来ていただき、「命の学習」の講義が行われました。
    子どもたちは、集中して話を聞いていて、興味をもつことができました。 おなかの中で子どもが育つ様子や、 […]
    今日の5時間目は、4年生保護者であり助産師をされている、栗林千明さんに来ていただき、「命の学習」の講義が行われました。
    子どもたちは、集中して話を聞いていて、興味をもつことができました。 おなかの中で子どもが育つ様子や、 […]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立敷島小学校 の情報

スポット名
市立敷島小学校
業種
小学校
最寄駅
竜王駅
住所
〒4000123
山梨県甲斐市島上条212
TEL
055-277-2026
ホームページ
https://www.city-kai.ed.jp/ssho/
地図

携帯で見る
R500m:市立敷島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年04月29日23時35分29秒