学校だより 第17号 2学期最終号
2学期最後の発行となる学校だより第17号を配信しました。今学期もこのたよりやホームページを多くの方に見ていただいたことが何より嬉しく感じています。ありがとうございました。学校での児童の活動を知っていただくことが,健全な児童の育成に欠かせません。多くの方に児童を支えて見守っていただき,更なる成長に繋げていけるよう,今後とも推進していきたいと思います。どうかよろしくお願いします。学校だよりは,こちらよりご覧ください
2学期終業式と学級活動の様子
本日,2学期全ての学校での活動が終了しました。午前中には終業式が開かれ,校長からの話,学年代表の児童の話や生徒指導からの話等を行いました。その後,クラスに戻ってからは学級活動等の時間となりました。3学期に向けて自分の成果と課題を確認しました。また,掃除もピカピカになるまで頑張っていましたし,持ち帰る様々な物の整理もしていました。いい冬休みになることを祈っています。良いお年をお迎えください。
保健だより 冬休み号
保健だよりの冬休み号を発行します。冬休みは生活のリズムに気を付けて,風邪などの感染症にかからないよう,体力を付けておくことが大事です。ぜひたよりを読んで,家族全員が健康に過ごせるといいですね。こちらよりご覧ください。
2学期最後の発行となる学校だより第17号を配信しました。今学期もこのたよりやホームページを多くの方に見ていただいたことが何より嬉しく感じています。ありがとうございました。学校での児童の活動を知っていただくことが,健全な児童の育成に欠かせません。多くの方に児童を支えて見守っていただき,更なる成長に繋げていけるよう,今後とも推進していきたいと思います。どうかよろしくお願いします。学校だよりは,こちらよりご覧ください
本日,2学期全ての学校での活動が終了しました。午前中には終業式が開かれ,校長からの話,学年代表の児童の話や生徒指導からの話等を行いました。その後,クラスに戻ってからは学級活動等の時間となりました。3学期に向けて自分の成果と課題を確認しました。また,掃除もピカピカになるまで頑張っていましたし,持ち帰る様々な物の整理もしていました。いい冬休みになることを祈っています。良いお年をお迎えください。
保健だよりの冬休み号を発行します。冬休みは生活のリズムに気を付けて,風邪などの感染症にかからないよう,体力を付けておくことが大事です。ぜひたよりを読んで,家族全員が健康に過ごせるといいですね。こちらよりご覧ください。