R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜王小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山梨県の小学校 >山梨県甲斐市の小学校 >山梨県甲斐市篠原の小学校 >市立竜王小学校
地域情報 R500mトップ >竜王駅 周辺情報 >竜王駅 周辺 教育・子供情報 >竜王駅 周辺 小・中学校情報 >竜王駅 周辺 小学校情報 > 市立竜王小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立竜王小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立竜王小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    カラフル!
    カラフル!今日の給食は、彩りあざやかな「おからサラダ」です。「自治的活動を通して,よりよい学校生活を送りたい!」児童総会の様子をお伝えします。
    今日の給食は、彩りあざやかな「おからサラダ」です。
    児童総会の様子をお伝えします。

  • 2024-05-27
    「引き渡し訓練」
    「引き渡し訓練」大きな自然災害に備え,保護者に児童を引き渡す訓練を行いました。日本の食文化「和食!」今日の給食は和食メニューでした。
    大きな自然災害に備え,保護者に児童を引き渡す訓練を行いました。
    今日の給食は和食メニューでした。

  • 2024-05-25
    今日の給食は何かな?
    今日の給食は何かな?今日の給食では、何をつくったでしょうか。写真を見てわかりますか?
    今日の給食では、何をつくったでしょうか。写真を見てわかりますか?

  • 2024-05-24
    「シャトルラン」
    「シャトルラン」本校でも体力測定の一つとして、規定にしたがってシャトルランを行っています。子どもたちの有酸素運動能力を測定します。ミートローフはどこの料理?今日の給食は、「ミートローフ」でした!「清里の森の動植物から」林間学校2日目の様子をお伝えします。
    本校でも体力測定の一つとして、規定にしたがってシャトルランを行っています。子どもたちの有酸素運動能力を測定します。
    今日の給食は、「ミートローフ」でした!
    林間学校2日目の様子をお伝えします。

  • 2024-05-22
    1年生の試食会&親子レク!
    1年生の試食会&親子レク!今日は、1年生の給食試食会と親子レクが行われました。「天気にも恵まれ大自然の中で….!」林間学校1日目の様子をお伝えします。「今日から林間学校」5年生は今日から八ヶ岳少年自然の家での林間学校です。
    今日は、1年生の給食試食会と親子レクが行われました。
    林間学校1日目の様子をお伝えします。
    5年生は今日から八ヶ岳少年自然の家での林間学校です。

  • 2024-05-21
    剣のように鋭(するど)い口が特徴のかじきまぐろ
    剣のように鋭(するど)い口が特徴のかじきまぐろ今日の給食は、身のやわらかな「カジキマグロ(メカジキ)」を使って調理しました!「ふれあい訪問ー授業観察ー」中北教育事務所の先生方をお招きしての「ふれあい訪問」の様子をお伝えします。
    各学年と特別支援学級から一クラスずつ視察していただきました。
    どの学級ともに,子どもたちの主体的な学びを促す工夫がされているとお褒めの言葉をいた […]
    今日の給食は、身のやわらかな「カジキマグロ(メカジキ)」を使って調理しました!
    中北教育事務所の先生方をお招きしての「ふれあい訪問」の様子をお伝えします。
    各学年と特別支援学級から一クラスずつ視察していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    なんとワインビーフでプルコギ!!
    なんとワインビーフでプルコギ!!今日の給食は、甲斐市の特産品である「甲州ワインビーフ」のプルコギでした。焼きたてです!今日の給食のピザトーストは、ソースから手作りしました。
    今日の給食は、甲斐市の特産品である「甲州ワインビーフ」のプルコギでした。
    今日の給食のピザトーストは、ソースから手作りしました。

  • 2024-05-16
    「体力測定」
    「体力測定」体力測定の様子をお伝えします。
    体力測定の様子をお伝えします。

  • 2024-05-15
    たくさん揚げました!
    たくさん揚げました!今日の給食は、いろいろな食材を揚げてつくる「酢豚」でした!「安全に乗るために・・・」3年生の自転車教室の様子をお伝えします。ナンとカレー!今日の給食は、じっくり煮こんだトマトキーマカレーです!
    今日の給食は、いろいろな食材を揚げてつくる「酢豚」でした!
    3年生の自転車教室の様子をお伝えします。
    今日の給食は、じっくり煮こんだトマトキーマカレーです!

  • 2024-05-13
    和スィーツ
    和スィーツ今日の給食はスィーツにこだわってみました。「科学的な見方・考え方を伸ばします!」6年生の理科の授業です。
    今日の給食はスィーツにこだわってみました。
    6年生の理科の授業です。

  • 2024-05-12
    どことも比べられない美味しさ!
    どことも比べられない美味しさ!今日の給食の紹介をします。「いつの時代も 大人気!」修学旅行3日目の様子をお伝えします。ボリューム満点!今日の給食を紹介します。
    今日の給食の紹介をします。
    修学旅行3日目の様子をお伝えします。
    今日の給食を紹介します。

  • 2024-05-03
    「学問の神様!」
    「学問の神様!」1年生の校外学習の様子をお伝えします。「学校周辺の土地利用は?」3年生の社会科学習の様子をお伝えします。今年度の予定1年生の校外学習の様子をお伝えします。
    3年生の社会科学習の様子をお伝えします。