2023-07-27
たつの子応援教室 最終日たつの子応援教室 最終日本日7月27日(木)はたつの子応援教室の最終日となっています。登校して児童は,すぐに自分の課題を開いて黙々と学習に取り組んでいて,とても立派です。わからないところも教師が付き添っている関係ですぐに対応できています。残りの日々もぜひ学力を高めていけるよう頑張ってほしいです。図書館開館日②昨日7月27日(木)は,図書館開館日の2回目となります。今年は保護者の方も一緒に登校することも可能ですので,何名かお子さんと一緒に本を選んでいる様子がとても微笑ましかったです。多くの本を読むことはとてもいいことです。また,夏休みの時間を最大限利用するためにもいいことです。いいきっかけにしていただければ思います。ラジオ体操 竜王3区今日は,竜王3区のラジオ体操の様子です。夏休みの時間の使い方もスムーズに行っているようで,嬉しい限りです。雲一つない朝のすがすがしい時間での体操は,気持ちいいですね。
本日7月27日(木)はたつの子応援教室の最終日となっています。登校して児童は,すぐに自分の課題を開いて黙々と学習に取り組んでいて,とても立派です。わからないところも教師が付き添っている関係ですぐに対応できています。残りの日々もぜひ学力を高めていけるよう頑張ってほしいです。
昨日7月27日(木)は,図書館開館日の2回目となります。今年は保護者の方も一緒に登校することも可能ですので,何名かお子さんと一緒に本を選んでいる様子がとても微笑ましかったです。多くの本を読むことはとてもいいことです。また,夏休みの時間を最大限利用するためにもいいことです。いいきっかけにしていただければ思います。
今日は,竜王3区のラジオ体操の様子です。夏休みの時間の使い方もスムーズに行っているようで,嬉しい限りです。雲一つない朝のすがすがしい時間での体操は,気持ちいいですね。