R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜王小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山梨県の小学校 >山梨県甲斐市の小学校 >山梨県甲斐市篠原の小学校 >市立竜王小学校
地域情報 R500mトップ >竜王駅 周辺情報 >竜王駅 周辺 教育・子供情報 >竜王駅 周辺 小・中学校情報 >竜王駅 周辺 小学校情報 > 市立竜王小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立竜王小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立竜王小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-26
    授業参観②
    授業参観②昨日に引き続き授業参観の様子です。多くの学びを日々の授業から行っています。ぜひ学習の様子をご家庭でもたくさん聞いてあげてください。4月26日の給食今日の給食は,麻婆丼,糸寒天サラダ,わかめスープ,グレープゼリー,牛乳です。授業参観①本年度最初の授業参観となりました。新しい教室でのお子さんの授業風景,また新たな発見があったことでしょう。
    昨日に引き続き授業参観の様子です。多くの学びを日々の授業から行っています。ぜひ学習の様子をご家庭でもたくさん聞いてあげてください。
    今日の給食は,麻婆丼,糸寒天サラダ,わかめスープ,グレープゼリー,牛乳です。
    本年度最初の授業参観となりました。新しい教室でのお子さんの授業風景,また新たな発見があったことでしょう。

  • 2023-04-24
    1年生の学校探検
    1年生の学校探検1年生は校舎の様子を知るために,学校探検を行います。ちょうど校長室や職員室を訪ねてきたときの様子です。普段教室にはないものがあるため,とても興味津々でした。いろいろな人やいろいろな場所を一つずつ覚えていってほしいです。4月24日の給食今日の給食は,黒糖パン,わかめうどん,ちくわのいそべ揚げ,ツナマヨのほうれん草サラダ,リンゴ,牛乳です。
    1年生は校舎の様子を知るために,学校探検を行います。ちょうど校長室や職員室を訪ねてきたときの様子です。普段教室にはないものがあるため,とても興味津々でした。いろいろな人やいろいろな場所を一つずつ覚えていってほしいです。
    今日の給食は,黒糖パン,わかめうどん,ちくわのいそべ揚げ,ツナマヨのほうれん草サラダ,リンゴ,牛乳です。

  • 2023-04-22
    1年生も入っての一斉下校
    1年生も入っての一斉下校先週は,2年生以上の児童による一斉下校がありました。4月21日の給食今日の給食は,チーズホットドッグ,ポテトサラダ,カレースープ,ミニピーチゼリー,牛乳です。学校だより第2号学校だより2号を配信しました。
    先週は,2年生以上の児童による一斉下校がありました。
    今日の給食は,チーズホットドッグ,ポテトサラダ,カレースープ,ミニピーチゼリー,牛乳です。
    学校だより2号を配信しました。

  • 2023-04-14
    4月14日の給食今日の給食は,カレーライス,キャベツソテー,フルーツゼリー和え,牛乳です。
    4月14日の給食今日の給食は,カレーライス,キャベツソテー,フルーツゼリー和え,牛乳です。1年生 給食開始1年生の給食が昨日よりスタートしました。各クラスや学年での様子新学期が始まり,少しずつクラスや学年での取組が本格的になってきました。
    今日の給食は,カレーライス,キャベツソテー,フルーツゼリー和え,牛乳です。
    1年生の給食が昨日よりスタートしました。
    新学期が始まり,少しずつクラスや学年での取組が本格的になってきました。

  • 2023-04-13
    初めての一斉下校。
    初めての一斉下校。本日は令和5年度最初の一斉下校でした。4月12日の給食今日の給食は,梅しらすご飯,マグロのあんかけ,ほうれん草のゴマ和え,ワカメのみそ汁,いちご,牛乳です。
    本日は令和5年度最初の一斉下校でした。
    今日の給食は,梅しらすご飯,マグロのあんかけ,ほうれん草のゴマ和え,ワカメのみそ汁,いちご,牛乳です。

  • 2023-04-12
    登校の様子
    登校の様子朝の登校の様子です。現在は4月の街頭指導として,通学路での職員の指導も行っています。4月11日の給食今日の給食は,パングラタン,彩りサラダ,ミネストローネ,黒糖ビーンズ,牛乳です。
    朝の登校の様子です。現在は4月の街頭指導として,通学路での職員の指導も行っています。
    今日の給食は,パングラタン,彩りサラダ,ミネストローネ,黒糖ビーンズ,牛乳です。

  • 2023-04-10
    4月10日の給食 令和5年度の給食スタート
    4月10日の給食 令和5年度の給食スタート今日の給食は,ライ麦パン,チキンのバジル焼き,スパゲッティナポリタン,ジュリエンヌスープ,オレンジ,牛乳です。1年生 下校の様子本日より2年生以上は給食がスタートし,午後の日課も行います。1年生は給食開始がもう少し先なので,そこまでは半日日課で1年生のみの下校となります。保護者の方のお迎えや児童館への利用等,少しずつ覚えていきながら安全に下校で令和5年度 学校だより第1号学校だより1号を配信しました。こちらからご覧ください。今年度も多くの方に学校だよりをご覧いただくよう頑張ります。ぜひよろしくお願いいたします。令和5年度 年度始め 学校長あいさつ今日の給食は,ライ麦パン,チキンのバジル焼き,スパゲッティナポリタン,ジュリエンヌスープ,オレンジ,牛乳です。
    本日より2年生以上は給食がスタートし,午後の日課も行います。1年生は給食開始がもう少し先なので,そこまでは半日日課で1年生のみの下校となります。保護者の方のお迎えや児童館への利用等,少しずつ覚えていきながら安全に下校で
    学校だより1号を配信しました。こちらからご覧ください。今年度も多くの方に学校だよりをご覧いただくよう頑張ります。ぜひよろしくお願いいたします。