R7.9.17 学校訪問研修会
2025年9月17日
今日の午前中は、教育事務所や市教育委員会、教育センター、市内の小学校からたくさんの先生方が本校の授業の様子を見に来られました。体育や国語、総合的な学習の時間の授業など、いろいろな授業を参観していただきました。
たくさんのお客さまが見守る中でも、子供たちはいつもと変わらず、前向きに授業に取り組んでおり、友達同士で話し合う姿や教え合う姿、助け合う姿、課題に真剣に取り組んでいる姿など、がんばっているところをたくさん見ていただくことができました。また、廊下ですれ違ったお客さまに、「こんにちは」と元気に挨拶する声もたくさん聞かれ、皆さんから気持ちのよい挨拶ができると、お褒めの言葉もいただきました。
今日は、学習をがんばった子供たちにとっても、授業をがんばった教員にとっても「プラス1」の1日になりました。
R7.9.12 新しい学習専用端末
2025年9月12日
新しい学習専用端末(タブレット)が届いています。これまでのタブレットよりも画面がクリアで見やすく、使いやすそうです。
新しいタブレットが使えるよう、ICT支援員の方に、子供たちがタブレットの初期設定をするのを支援していただきました。どの学級でも設定作業が完了し、新しいタブレットが使えるようになりました。新しいタブレットを触る子供たちはとてもうれしそうでした。新しいソフトが導入されていますので、学校でもう少し使い方の練習や確認をした後、家庭に持ち帰って学習に活用できるようにしていきます。
タブレットは学習で活用するためのもので、射水市のものを使わせていただいています。これまでと同じように、学校や家庭で使うときのルールをきちんと守り大切に扱うこと、そして、学習の効果が上がるよう一人一人が有効に活用することを期待しています。
R7.9.17 学校訪問研修会
R7.9.12 新しい学習専用端末