1・2年学校探検 と 参観・学級懇談会
2023/04/25
1・2年学校探検 と 参観・学級懇談会
ぐずついた天気となりました。
1・2校時に学校探検が行われました。2年生の児童が1年生の児童を連れて、学校内のいろいろな場所を案内します。指定された場所には、ひらがな一文字が書かれたカードがはってあり、そのひらがなをつなぎ合わせると、問題になっているそうです。ひらがな集めをしながら、仲良く校内を巡っています。2年生にとっては下の学年の児童の面倒を見るのはとても大切な経験です。お兄さんお姉さんらしくしっかりと頑張っていました。
今日の給食は、『牛乳』『ごはん』『若竹うどん』『きびなごのから揚げ』『もやしのあえもの』です。1年生もすっかり給食に慣れてきたようで、着替えや準備などスムーズにできるようになってきています。
午後からは参観、学級懇談会でした。天候が悪い中、多くの保護者の方に来校いただきました。教室の中だけではおさまらず、たくさんの保護者の方が廊下から参観するしかない状況でした。お家の方に来ていただいた子どもは、やはりとてもうれしそうにしています。参観後の学級懇談会は、コロナ禍によって長い間開催を見送ってきたため、久しぶりの実施となりました。
16:49
2023/04/24
先週とちがい、今日はとても肌寒い一日となりました。
日によってこれだけ気温が変わると体調を崩しやすくなります。
今日の給食は『牛乳』『ごはん』『マーボー豆腐』『パンサンスー』です。マーボー豆腐には赤みそ、豆板醤が使われています。子どもにも食べやすいように決して辛くはないのですが、みそのおかげでしょうか、コクがとてもある味で、全体的に甘く感じます。子どもたちにもとても食べやすい味だと思いました。
明日は参観と学級懇談会です。天気予報では、あまり明日の状況はよくありませんが、多くの保護者の方の参加をお待ちしております。
16:20