3年生英語・1年生体育のようす
今日の給食は
2023/06/29
3年生英語・1年生体育のようす
今日も蒸し暑かったです。昨日に引き続き不安定な空模様のため、突然の雷雨が心配な1日でした
3年生の英語のようすです。今日も他校のALTの先生が応援に来てくれています。ちょっとした会話をペアで行っています。「How are you?」の問いかけに「I'm 〇〇〇.」と返答します。〇〇〇には、happyやsad、hungryなどの言葉を使い、その時の自分のようすを答えています。互いに会話ができたら、「Sign please.」と言って、用紙にサインをもらっています。子どもたちは楽しそうにクラスメイトや先生と会話をしていました。こうやって慣れていくことが大切なんだと思います。
1年生の体育のようすです。体育館でマット運動をしています。湿度が高く蒸し暑いのですが、子どもたちは元気です。マットの上を横になって転がったり、前転をしたりと大忙しです。転がるのも結構難しいものです、なかなかまっすぐには転がってくれません。それでも、楽しみながらマット運動をしていました。
今日の給食は『牛乳』『カレーライス』『きゅうりサラダ』です。カレーには生のトマトを小さく切ったものが入れられています。また、なす、ズッキーニも入っており、夏を感じるカレーでした。ごはんも白米だけではなくもち麦が含まれています。プチプチとした歯ごたえがアクセントとなり、とてもおいしかったです。
16:50
2023/06/28
今日の給食は
今日も朝から蒸し暑い一日でした。
今日の給食は『牛乳』『かやくごはん』『きゃべつのみそ汁』『五目豆』です。かやくごはんには、発芽玄米、にんじん、シイタケ、鶏肉が使われています。みそ汁には、きゃべつ、わかめ、ねぎ、にんじんが使われています。五目豆には、大豆、にんじん、こんにゃく、こんぶ、シイタケです。今日のメニューで、これだけたくさんの食材がバランスよく使われています。特に五目豆の大豆は、柔らかく煮られており、とてもおいしかったです。
16:40