R500m - 地域情報一覧・検索

市立篠山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >兵庫県の中学校 >兵庫県篠山市の中学校 >兵庫県篠山市東沢田の中学校 >市立篠山中学校
地域情報 R500mトップ >篠山口駅 周辺情報 >篠山口駅 周辺 教育・子供情報 >篠山口駅 周辺 小・中学校情報 >篠山口駅 周辺 中学校情報 > 市立篠山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立篠山中学校 (中学校:兵庫県篠山市)の情報です。市立篠山中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立篠山中学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-28
    PTAあいさつ運動
    PTAあいさつ運動2024年9月27日先週から毎木曜日の朝にPTA活動であいさつ運動をしています。保護者の皆様にはお世話になりますが、自分のクラスのときにお時間がありましたらご協力をよろしくお願いします。生徒たちは挨拶もよくしていますし、遅刻もほとんどなくて気持ちよく1日が始められています。PTAあいさつ運動2024年9月27日
    (1,095)

  • 2024-09-03
    2学期スタート
    2学期スタート2024年8月29日8月29日(木)、2学期がはじまりました。登校時には久しぶりに会う友達と笑顔で話をする姿も見られました。始業式では2学期も目標をもって頑張ろうという話を校長からしています。他にも夏休みに行われた大会等の表彰伝達と生徒会からの安全の話などがありました。少し長めの2学期ですが、一人一人が充実した生活を送ってくれることを期待しています。
    学校だより8月号もご覧ください。R6学校だより8月.docx2学期スタート2024年8月29日
    (1,090)

  • 2024-08-27
    美化作業お世話になりました
    美化作業お世話になりました2024年8月24日8月24日(土)、PTA美化作業をお世話になりました。まだまだ暑い中でしたが、校舎周りの整美をはじめグラウンド内の草引きをしていただき、大変美しくなりました。生徒も久しぶりに友達と会って楽しそうに作業をしていました。夏休みも残りわずかです。2学期に向けて体調も整え、良いスタートがきれるようにしていきましょう。ホッケー部(HC HYOGO HEARTS)男子 全国大会3位!2024年8月22日8月17日から19日まで富山県で行われたJOCジュニアオリンピックカップ第54回全日本中学生ホッケー選手権大会にホッケー部(HC
    HYOGO
    HEARTS)が男女とも出場しました。男子は予選と決勝トーナメントを無敗で勝ち上がり、準決勝で栃木県の今市中学校と対戦しました。前半はリードしていましたが、同点になり、終了間際に1点を入れられて4-5で惜敗しました。その今市中学校が優勝したので、ほんとうに悔しい敗戦でしたが、結果3位入賞となりました。女子も予選リーグを2位で勝ち上がり、決勝トーナメント1回戦で熊本県の小国中学校と対戦しました。0-0の緊迫した状態が続きましたが終了直前に1点を入れられて0-1で惜敗しました。男女とも負けた悔しさはありますが、全国大会まで進んで全力でプレーできたことは素晴らしいです。これからも全国優勝を目指して練習に励んでいきましょう。美化作業お世話になりました2024年8月24日ホッケー部(HC HYOGO HEARTS)男子 全国大会3位!2024年8月22日
    (1,089)

  • 2024-08-20
    吹奏楽部 ヤグラ演奏会出演
    吹奏楽部 ヤグラ演奏会出演2024年8月16日8月15日(木)、デカンショ祭で吹奏楽部がヤグラ演奏会に出演しました。この日のために、お盆も練習を続けてきていました。暑い中でしたが、練習の成果を出して楽しく演奏し、お祭を盛り上げて観客の皆様にも楽しんでもらえる演奏ができました。吹奏楽部 ヤグラ演奏会出演2024年8月16日
    (1,087)

  • 2024-08-08
    ホッケー部(HC HYOGO HEARTS) 近畿総体 男子優勝 女子3位
    ホッケー部(HC HYOGO HEARTS) 近畿総体 男子優勝 女子3位2024年8月7日8月5日、6日 京丹波町グリーンランドみずほで行われた近畿総体ホッケー大会で、ホッケー部(HC HYOGO
    HEARTS)が男子優勝、女子3位となりました。男子は予選リーグから負けなしで優勝。女子は初戦で1対1ながらSO戦1-2で惜敗しましたが、その後の敗者復活で勝ち上がり、見事3位となりました。男女とも8月17日から富山県で行われる全国大会に出場します。皆様、応援よろしくお願いします。人権ミライエ 研修ツアー2024年8月2日8月1日(木)、今年度の人権ミライエの活動として、人権研修ツアーを行いました。行き先は加西市の鶉野飛行場跡(soraかさい)と小野市のあお陶芸館です。鶉野飛行場跡では戦闘機のレプリカを見ながら、戦争の歴史や当時の飛行場の様子、特攻で命を落としていった若者たちのことを学びました。近くの防空壕に入ったり対空機銃座跡を見学したりもしながら、戦争と平和を考える貴重な時間になりました。また、あお陶芸館では仲間作りを兼ねて陶芸体験として湯飲みカップをつくりました。暑い日でしたがたくさんの人が自主的に参加してくれて、良い学習と貴重な体験ができた一日となりました。ホッケー部(HC HYOGO HEARTS) 近畿総体 男子優勝 女子3位2024年8月7日人権ミライエ 研修ツアー2024年8月2日2024年8月(1,086)

  • 2024-07-23
    吹奏楽部 コンクール出場
    吹奏楽部 コンクール出場2024年7月23日7月21日(日)、吹奏楽部が三田市の郷の音ホールで行われた第71回兵庫県吹奏楽コンクール西阪神地区大会に出場しました。現在の部員がこのコンクールに出場するのは初めてで、4月から一生懸命練習してきました。演奏順がトップバッターだったため、当日早朝から準備をし、緊張もしたと思います。それでも演奏は大変落ち着いた様子ですばらしい演奏でした。演奏後には充実感あふれる良い表情が見られました。結果は銀賞。これからも技術を磨きながら感動を与える演奏を目指して練習を積んでくれることを期待しています。リサイクル活動2024年7月23日7月20日(土)、リサイクル活動を行いました。PTA役員をはじめ保護者の皆様には朝早くから大変お世話になりました。生徒たちも地域をまわったり集荷ステーションで分類をしたりと、一生懸命に作業しました。リサイクルでの収益はPTAと生徒会で大切に使わせていただきます。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。吹奏楽部 コンクール出場2024年7月23日リサイクル活動2024年7月23日
    (1,084)

  • 2024-07-21
    1学期終了です
    1学期終了です2024年7月19日7月19日(金)、1学期終業式を行いました。学校長からは「気づく」ことから行動に移していくことで充実した夏休みになることをつたえました。詳しくは学校だより7月をご覧ください。そのあとの全校集会の中では篠山警察署から防犯について話をしていただきました。特に夜間の外出やSNSの使用が危険なことなどを伝えてもらっています。全校集会のあとは学年集会や各クラスで1学期のまとめをしています。明日から40日の夏休みになりますが、生徒が元気によい夏休みを過ごしてくれることを期待しています。
    (警察からの話の様子)R6学校だより7月1学期終了です2024年7月19日
    (1,082)

  • 2024-07-19
    大掃除
    大掃除2024年7月18日教科の授業が終わり、1学期に全校生が登校するのも明日が最後になりました。今日(7月18日)は午後から大掃除。それぞれのHR教室などは机を廊下に出して、掃き掃除や拭き掃除、ワックスがけをしました。広い校舎ですが、手分けして普段はできないところまで丁寧に一生懸命に掃除をする生徒の姿がありました。明日は終業式です。気持ちよく1学期が終えられそうです。県大会でも頑張れ!2024年7月16日7月13日(土)、14日(日)と丹有地区総合体育大会が行われました。二日目は雨も降り、外の競技は中断や延期もありましたがほとんどの競技が終わりました。結果、以下の競技が県大会に出場することになりました。さらに上を目指して県大会でも今までの練習の成果を出してプレーしてきてほしいと思います。出場した他競技の部も精一杯のプレーが見られましたが惜しくも県大会には進めませんでした。3年生は部活を終えても、部活動で学んだことを日常生活でも生かしていってくれることを期待しています。
    丹有大会結果(県大会出場分)
    陸上 女子800m 2位
    剣道(丹波篠山市中学校剣道部) 男子 団体優勝 個人ベスト8
    女子 団体優勝
    女子卓球 団体 準優勝  個人ベスト8
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    トライやる報告会
    トライやる報告会2024年7月11日2年生のトライやる・ウィークが終わって約1ヶ月がたちましたが、7月11日(木)に活動を振り返った報告会を行いました。前半はグループに分かれて各自の発表。後半は保護者や事業所の方からお話しをしていただき、活動の様子を写真で振り返りました。お忙しい中、お越しいただいた事業所の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。トライやるで得たものや感じたことは大変貴重で、個人発表でも多くの気づきをしっかり伝えられていました。その気づきを行動に移し、これからの生活でさらに成長していってくれることを願っています。トライやる報告会2024年7月11日
    (1,079)

  • 2024-06-29
    明日は市総体です。
    明日は市総体です。2024年6月28日明日、6月29日は運動部の市総体です。あいにく朝から雨だったので、グラウンド状態が悪く、外での部活は十分な活動ができなかったかもしれません。それでもどの部も気持ちを引き締めて練習やミーティングをしていました。特に3年生は3年間の総まとめの大会となるので、悔いの残らない試合をしてほしいと思います。明日は天気も持ち直しそうです。がんばれ篠中生!!
    学校だよりも6月も本日配布しました。R6学校だより6月明日は市総体です。2024年6月28日
    (1,076)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立篠山中学校 の情報

スポット名
市立篠山中学校
業種
中学校
最寄駅
篠山口駅
住所
〒6692314
兵庫県篠山市東沢田224
TEL
079-552-1155
ホームページ
https://sasayama-jh.sasayama.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立篠山中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年09月11日23時38分42秒