北醍醐日記(54)
4年生(69)
6年生(51)
6年家庭科ーナップサック
大根農育
今日の給食は「ごはん」「牛乳」「肉みそ納豆」「手巻きのり」「ほうれん草のおかか煮」「キャベツの吉野汁」でした。
手巻きのりに肉みそ納豆とごはんをのせて、のりまきにして食べました。1年生もじょうずにのせて、食べていました。
納豆が苦手な子もいましたが、これなら食べられる!と食べている様子も見られました!
【北醍醐日記】 2024-10-04 21:04 up!
6年家庭科ーナップサック
思いを形にして生活を豊かにするために、針と糸で縫ってナップサックを作ります。布地にチャコペンで印を書きました。この後、仕付け糸で縫い留め、ミシンで仕上げていきます。
【6年生】 2024-10-03 20:39 up!
大根農育
大根の種を植えて、3日目。早くも芽が出ていました。
「たくさん芽が出ている!」「水をあげよう!」と朝休みから水をあげる姿が見られました。立派な大根になるよう、大切に育てていきたいと思います。
【4年生】 2024-10-02 12:45 up!