「新生」
2学期終業式 12/22
22日で第2学期が終わりました。2学期の終業式の集まり方はこの学期をしっかりと学んだことが伝わる、厳粛なものでした。新たに2階の工事が始まったために通路も変更となり、いつもと異なる通路を通る足音さえも静かで感心しました。
校長先生からは2学期の頑張りと振り返りの大切さを、朝学テストで頑張ってきた人の紹介もありました。また、みんなのためにアルミ缶を持ってきてくれた人への感謝と、アルミ缶がリサイクルされて本になるお話を聞きました。
生徒指導の先生からは4つの色に気を付けて・・と、赤白金黒にまつわる危険についてお話を聞きました。
最後は人権部の先生から人権旬間のまとめを聞きました。児童会のみんなが集まったぺたいーねシールの紹介です。みんなで拍手をしました。
始業式には元気に会いましょう。
R5_2学期末学校だより
2学期末号.pdf 「新生」 1月行事予定.pdf
150周年を学ぶ日・100周年記念タイムカプセル開函 記録冊子
150年を学ぶ日 100周年記念タイムカプセル開函 記録誌.pdf
記録冊子公開中!
150周年を学ぶ日
100周年記念タイムカプセル開函