最新更新日:2013/09/16
83
昨日:150
総数:143503
校長室から(21)
特別警報
特別警報
台風18号がここまで甚大な被害を与える台風とは2.3日前までは考えていませんでした。16日(月)の明け方近くに学校関係に3号体制の知らせを受信。テレビをつけて見ると京都が特別警報発令中で渡月橋が冠水状態に近い映像が映し出されていました。暫くすると、伏見区の一部に避難勧告、続けて西京区にも避難勧告が出ました。報道によると京都府で26万人に避難指示が出ています。また羽束師の一部地域には自衛隊に救助の要請がされているようです。学校へ行く途中に桂川の橋を通りましたが、京都新聞電子版に掲載されている(上部写真)のと同じ状況で川岸にあった畑が水没していていましたのでどうなるのか不安でした。西陵中の周辺地域には台風による大きな被害は出ていないようですが、あらためて台風の怖さを身をもって感じました。今回の台風で家に雨戸をして出ましたが、以前に雨戸をしたのが何年前のことか覚えていません。(画像は京都新聞電子版から)
【校長室から】 2013-09-16 13:14 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。