R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅香小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区梅香の小学校 >市立梅香小学校
地域情報 R500mトップ >千鳥橋駅 周辺情報 >千鳥橋駅 周辺 教育・子供情報 >千鳥橋駅 周辺 小・中学校情報 >千鳥橋駅 周辺 小学校情報 > 市立梅香小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立梅香小学校 (小学校:大阪府大阪市此花区)の情報です。市立梅香小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立梅香小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    全校朝会
    全校朝会全校朝会
    今週の全校朝会は運動場にスポーツテストのラインが引いてあるため、体育館で行いました。校長からは、スポーツテストを一所懸命頑張る人、それを素直に応援できる人がたくさんいる学校であってほしいとの話がありました。また、担当からは月目標の話がありました。どの時もみんな静かに聞いていました。素晴らしいと思いました。
    【できごと】 2023-05-22 08:56 up!
    おはようございます。
    5月22日(月)です。今週も元気に頑張りましょう♪
    【できごと】 2023-05-22 08:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    交通安全教室
    交通安全教室交通安全教室交通安全教室交通安全教室
    二人一組で学習した後、集団での渡り方も学習しました。
    命を守る大切なことです。しっかり学習しました。お手伝いいただいた方々、ありがとうございました。
    【できごと】 2023-05-17 11:59 up!
    交通安全教室
    クイズの後は、運動場に作ったコースを実際に歩き、角での安全確認の仕方や横断歩道の正しい渡り方などを練習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    全校朝会
    全校朝会全校朝会今日の献立は、プルコギ、豆腐とワカメのスープ、きゅうりの甘酢漬け、ご飯、牛乳です。いただきます。
    今日は、給食終了後(13:30頃)下校です。
    【できごと】 2023-05-15 12:54 up!
    算数の学習です。先生の説明を集中して聴いていました。
    【できごと】 2023-05-15 12:51 up!
    国語の学習で、新出漢字の練習をした後、国語辞典の使い方について学習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    今日の献立は、肉じゃが、もやしの柚子の香和え、胡麻かか炒め、ご飯、牛乳です。いただきます。
    今日の献立は、肉じゃが、もやしの柚子の香和え、胡麻かか炒め、ご飯、牛乳です。いただきます。
    【できごと】 2023-05-12 12:38 up!
    5年生の様子です。
    理科の学習です。植物の成長の単元で、植物の部位の中にでんぷんがあるか調べていました。種子や子葉などを切ってヨウ素液で反応を見ます。
    【できごと】 2023-05-12 11:37 up!
    3年生の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    児童集会
    児童集会学習指導研修会6年生に教えてもらいました調理実習6年生調理実習6年生今日の献立は、ミートソーススパゲッティ、レタスとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、黒糖パン1/2、牛乳です。いただきます。
    【できごと】 2023-05-11 12:42 up!
    4年生の様子です。
    国語の学習です。説明文の段階分けについてたくさんの子が挙手し、あたった子は、大きな声ではっきり意見を発表していました。
    【できごと】 2023-05-11 12:40 up!
    算数の学習です。計算ドリルを使って引き算の反復練習をしていました。全部できて、先生にOKをもらった人は友だちにアドバイスをする係としてまわっていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    見守り隊の皆さんよろしくお願いしますの会
    見守り隊の皆さんよろしくお願いしますの会見守り隊の皆さんよろしくお願いしますの会今日の献立は、焼きそば、きゅうりの生姜漬け、ソフト黒豆、1/2黒糖パン、牛乳です。たくさん食べてお昼からも元気に頑張りましょう。いただきます。
    【できごと】 2023-04-24 12:50 up!
    さあ、給食の時間です。
    1年生も自分たちで給食を取りに行き、自分たちで配膳します。とても上手に配膳できていました。
    【できごと】 2023-04-24 12:49 up!
    算数の学習で、分度器を使って角度を測る練習問題に取り組んでいました。できたら先生に確かめてもらいます。わからないところは、お互いに教え合いながら進めていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    5年生の様子です。
    5年生の様子です。
    図工の学習です。学級の係活動のポスターを作成していました。係の中で意見を出し合いながら作っていました。とても楽しそうでした。
    【できごと】 2023-04-19 14:33 up!
    社会科の学習です。大阪府の地図をみて、見つけたことを発表していました。
    【できごと】 2023-04-19 14:31 up!
    今日の献立は、豚肉の生姜焼き、味噌汁、じゃこピーマン、ご飯、牛乳です。いただきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    給食室も着々と
    給食室も着々と入学式準備入学式準備給食室も着々と
    4月11日(火)からの給食開始に向けて調理員さんたちが準備を進めています。今年度も美味しい給食をよろしくお願いします。
    【できごと】 2023-04-06 10:39 up!
    入学式準備
    新しい1年生と素敵な出会いができるように頑張っています。
    明日が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    アレルギー対応エピペン研修
    アレルギー対応エピペン研修春休みの学校4月アレルギー対応エピペン研修
    アレルギー反応事故に対応する校内研修を行いました。事故対応をロールプレイし、課題を話し合いました。アレルギー反応時の緊急対応に使用するエピペンの使い方も研修しました。
    起こってはいけないことですが、不測の事態に備えての研鑽は怠らないよう努めています。
    【できごと】 2023-04-04 11:15 up!
    春休みの学校
    おはようございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-29
    春休みの午後
    春休みの午後春休みの午後
    春休みの学校は静かで寂しいです。午後の暖かい日差しの中、1年生が3学期に育てていたチューリップが綺麗な花を咲かせています。
    【できごと】 2023-03-27 13:20 up!
    学校だよりR4年度 学校だより年度末号(裏)R4年度 学校だより年度末号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立梅香小学校 の情報

スポット名
市立梅香小学校
業種
小学校
最寄駅
千鳥橋駅
住所
〒5540013
大阪府大阪市此花区梅香3-17-29
TEL
06-6461-4700
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e541094
地図

携帯で見る
R500m:市立梅香小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒