11月15日(金)の給食です
11月15日(金)の給食です
・豚肉のコチジャン炒め ・鶏肉と春雨のスープ
・キュウリのナムル ・ご飯 ・牛乳
コチジャン(コチュジャン)とは、粉状の唐辛子と大豆麴、もち米から作られる韓国発祥の調味料です。唐辛子特有の辛さはありますが、大豆のタンパク質から生まれるアミノ酸の旨みと、デンプン質が分解してできる甘みが調和したマイルドな辛みが特徴です。
またコチジャンとよく似た名前のトウバンジャン(豆板醬)とは、そら豆と唐辛子を発酵させて作られる中国四川省発祥の調味料です。四川省のように高温多湿な地域では、健康のために食欲を増進させ、発汗を促す辛い食べ物に欠かせない調味料の1つとなっています。
今日の給食では、豚肉の炒め物の味付けとして、砂糖と濃口しょう油と一緒にコチジャンが使われていました。
【お知らせ】 2024-11-15 13:19 up!