R500m - 地域情報一覧・検索

市立今福小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区今福南の小学校 >市立今福小学校
地域情報 R500mトップ >蒲生四丁目駅 周辺情報 >蒲生四丁目駅 周辺 教育・子供情報 >蒲生四丁目駅 周辺 小・中学校情報 >蒲生四丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立今福小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今福小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。市立今福小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今福小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-01
    2025/06/30 16:13 更新弁護士によるいじめ研修
    2025/06/30 16:13 更新弁護士によるいじめ研修弁護士によるいじめ研修
    6月30日(月)5,6年生対象に弁護士の方にきていただいて「いじめ」に関する授業をしていただきました。
    まずは、弁護士とはどんな仕事なのかについて、続いて人権についてのお話、ロールプレイを活用して、いじめなのか、いじめではないのかについて考える時間など、様々な視点で考える授業となりました。特に「想像力」を働かせることの大切さについてお話をいただきました。
    【お知らせ】 2025-06-30 16:13 up!
    1 / 8 ページ8

  • 2025-06-25
    2025/06/24 11:37 更新今福フェスティバル3
    2025/06/24 11:37 更新今福フェスティバル3今福フェスティバル2今福フェスティバル1今福フェスティバル3
    どの班、グループも6年生がリーダーシップをしっかりと発揮して、また全員がそれぞれの役割をしっかりと意識して取り組む姿が見られました。この行事を通じて培った力を今後の学校生活でも生かしていきましょう。
    【お知らせ】 2025-06-24 11:37 up!
    今福フェスティバル2
    当日は、開会式のあと、お店を回るグループとお店番をするグループに分かれて活動を行いました。「〇〇楽しいですよ。来てください」という呼び込みの元気な声や、笑い声が校舎に響いていました。
    【お知らせ】 2025-06-24 11:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-23
    2025/06/20 10:54 更新図書館見学
    2025/06/20 10:54 更新図書館見学授業参観2授業参観1図書館見学
    6月20日(金)3年生が城東図書館見学に行きました。
    学校の図書室よりもたくさんの本に楽しそうに選書する姿が見られました。
    また、積極的に城東図書館を利用し、本に触れ合っていってほしいと思います。
    【お知らせ】 2025-06-20 10:54 up!
    授業参観2
    続きを読む>>>

  • 2025-06-06
    2025/06/06 14:44 更新芸術鑑賞
    2025/06/06 14:44 更新芸術鑑賞芸術鑑賞
    6月6日(金)芸術鑑賞を実施しました。
    今年度は、影絵を鑑賞しました。「ジャックの豆の木」のお話で影絵と実際の役者さんの演技がミックスした形でとても楽しく、代表の児童が実際に手でリスを影絵にする体験もあり、1時間があっという間に経ちました。また、どのようなお話だったのか、おうちでも話題にしてみてください。
    【お知らせ】 2025-06-06 14:44 up!

  • 2025-05-26
    2025/05/20 13:35 更新6年生 修学旅行事前準備
    2025/05/20 13:35 更新6年生 修学旅行事前準備6年生 修学旅行事前準備
    5月20日(火)来週に迫った修学旅行でのお小遣い金額について、6年生が校長室に来て交渉を行いました。昨今の物価上昇の実態から、家族用、祖父母用、自分用のお土産リスト、そしておかげ横丁での食べ歩きに必要な金額を割り出し、準備しました。こちらが、「物価はどれくらい上がったの?」と質問すると、「そう来ると思ってました」と赤福の具体的な値上げの記事を出してきて、本気度が伝わってきました。交渉の結果、4100円と昨年度より600円のアップを勝ち取りました。6年生の皆さん、おめでとうございます!
    【お知らせ】 2025-05-20 13:35 up!

  • 2025-05-16
    2025/05/16 08:06 更新万博に行ってきました!3
    2025/05/16 08:06 更新万博に行ってきました!3万博へ行ってきました!2万博に行ってきました!3
    5月15日(木)晴天の下、1.2年生が大阪関西万博に行ってきました。
    マレーシア館に入ったり、遊具で遊んだり楽しむことができました。
    これで、今福小学校として全学年万博に無事に参加することができました。
    万博への参加についてご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。
    【お知らせ】 2025-05-16 08:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    2025/05/09 12:46 更新歯磨き指導
    2025/05/09 12:46 更新歯磨き指導5・6年生 万博へ行ってきました!5月歯磨き指導
    5月9日(金)2年生は歯磨き指導、4年生はフッ化物塗布、6年生は口の健康教室を開催しました。歯科衛生士の方からは、非常によく磨けていて、口の中が非常にきれいとの言葉もいただきました。
    【お知らせ】 2025-05-09 12:46 up!
    5・6年生 万博へ行ってきました!
    5月8日(木)快晴の下、5・6年生が万博へ遠足で行ってきました。大阪ヘルスケアパビリオンでips細胞から作られた動く心筋シートを見たり、マレーシア館など海外のパビリオンを見学したりしました。
    昼食後大屋根リングにもあがり、遠く神戸、淡路島まで眺めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-30
    2025/04/28 16:38 更新令和7年度運営に関する計画
    2025/04/28 16:38 更新令和7年度運営に関する計画令和7年度学校協議会実施報告書

  • 2025-04-22
    2025/04/21 17:09 更新令和7年度学校運営方針について
    2025/04/21 17:09 更新令和7年度学校運営方針について4月度学習参観・懇談会24月度学習参観懇談会4月令和7年度学校運営方針について
    4月18日(金)の学級懇談会の冒頭に今年度の学校運営方針を学校長からお話させていただきました。プレゼン資料を公開します。懇談会に出席されなかった、あるいは、再度ご確認されたい保護者の方は、以下からご確認お願い致します。
    令和7年度学校運営方針資料はコチラをクリック!!→https://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e6915...【お知らせ】 2025-04-21 17:09 up!
    4月度学習参観・懇談会2
    再来週からの家庭訪問もよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2025-04-18 14:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-17
    2025/04/17 14:09 更新令和7年度学校安心ルール
    2025/04/17 14:09 更新令和7年度学校安心ルール令和7年度第1回学校協議会開催のお知らせ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立今福小学校 の情報

スポット名
市立今福小学校
業種
小学校
最寄駅
蒲生四丁目駅
鴫野駅
住所
〒5360003
大阪府大阪市城東区今福南2-1-53
TEL
06-6933-3412
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e691543
地図

携帯で見る
R500m:市立今福小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月14日07時10分54秒