R500m - 地域情報一覧・検索

市立今福小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区今福南の小学校 >市立今福小学校
地域情報 R500mトップ >蒲生四丁目駅 周辺情報 >蒲生四丁目駅 周辺 教育・子供情報 >蒲生四丁目駅 周辺 小・中学校情報 >蒲生四丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立今福小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今福小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。市立今福小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今福小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-21
    2023/10/21 14:26 更新運動会
    2023/10/21 14:26 更新運動会運動会
    本日、第92回運動会を実施しました。今年は紅組と白組に分かれて競技や演技を行いました。会場には子どもたちの元気な声が鳴り響き、めあての「みんなの力で一致団結!あきらめず!全力でやりきろう!」を体現することができました。
    【お知らせ】 2023-10-21 14:26 up!
    1 / 14 ページ

  • 2023-10-19
    2023/10/16 13:35 更新10月16日(月)の給食10月16日(月)の給食今日の給食はご・・・
    2023/10/16 13:35 更新10月16日(月)の給食10月16日(月)の給食
    今日の給食はごはん、牛乳、豚肉のねぎ醤油焼き、ふきよせ煮、きゅうりの甘酢づけです。「ふきよせ」は、秋から冬のはじめにかけて使われる料理の名前です。風にふきよせられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた煮物のことを「ふきよせ煮」といいます。秋にたくさんとれておいしくなる、くり、ぎんなん、いも、野菜、きのこなどが使われます。今日の給食では、さといも、れんこん、しめじを使っています。運動会もいよいよ今週の土曜日に迫り、運動場から練習の声が聞こえてきます。体をいっぱい動かして、ぺこぺこになったおなかにとてもおいしい給食でした。
    【お知らせ】 2023-10-16 13:35 up!

  • 2023-10-07
    2023/10/05 14:56 更新稲刈り
    2023/10/05 14:56 更新稲刈り十五夜(旧暦8月15日の夜)全校遠足 なかよしオリエンテーリング10月稲刈り
    本日、5年生が「稲刈り」と「はさ掛け」の体験学習を行いました。風と緑の会のスタッフの方々に指導いただき、ノコギリ鎌を使って1株ずつ刈り取っていきました。刈り取られた株を縄で束ね、ハサに掛けてしばらく乾燥させます。来月は「脱穀」の体験学習を予定しています。
    【お知らせ】 2023-10-05 14:56 up!
    十五夜(旧暦8月15日の夜)
    毎月、地域の方が、玄関ホール・職員室前廊下・校長室にお花を生けてくださっています。玄関ホールの生け花から「秋」を感じています。今日は十五夜、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝する習わしがあります。
    【お知らせ】 2023-09-29 15:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    2023/09/25 16:47 更新非行防止教室
    2023/09/25 16:47 更新非行防止教室秋の全国交通安全運動読書月間中です!非行防止教室
    今日は大阪府少年サポートセンターから職員に来ていただき、5年生を対象に非行防止教室を実施しました。ペープサート(人形劇)を通じて、「万引きは犯罪」「誘われたら断る」など、非行の重大さと犯罪に巻き込まれない行動を学びました。最後に職員の方から、聞く態度が良かったと誉めていただきました!
    【お知らせ】 2023-09-25 16:47 up!
    秋の全国交通安全運動
    9月21日〜9月30日は秋の全国交通安全運動が実施されています。今朝はTeamsを使って校長先生から交通安全のお話がありました。登下校にかぶる黄色い帽子について教えていただきました。お話によると和歌山県の警察署の方が西部劇を見ていて、カウボーイがかぶっているハットの色から思いつき、黄色い帽子が全国に広がるようになったそうです。遠くからでもよく目立ち、わたしたちを守ってくれているんですね。交通安全のためにも、毎日しっかりとかぶりましょう。
    【お知らせ】 2023-09-25 13:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-15
    2023/09/14 10:14 更新読み聞かせ
    2023/09/14 10:14 更新読み聞かせ教育実習9月読み聞かせ
    水曜日は、学校司書の先生が来てくださり、読み聞かせをしてくださいます。今日は1年生に「パパ、お月さまとって!」という大型絵本を読んでくださいました。画面が大きく広がり、大きなお月さまや長ーいはしごがあらわれると、わーっと目を輝かせて見入っていました。今年のお月見は9月29日(金)だそうです。今日のお話に出てきた一番大きな月が見られる日です。
    【お知らせ】 2023-09-14 10:14 up! *
    教育実習
    9月11日(月)から10月6日(金)まで、教育実習生1名が今福小学校で学びます。大学での座学による学びとは異なり、復習が効かない現場実習となりますので、一日一日を大切にしながら、多くの学びが得られることを期待しています。
    【お知らせ】 2023-09-13 14:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-02
    2023/08/28 14:20 更新2学期 始業式
    2023/08/28 14:20 更新2学期 始業式8月2学期 始業式
    今日から2学期が始まります。
    元気いっぱいの子どもたちが、学校に戻ってきました!
    【お知らせ】 2023-08-28 14:20 up!
    1 / 12 ページ

  • 2023-07-20
    2023/07/19 14:57 更新1学期終業式
    2023/07/19 14:57 更新1学期終業式1学期終業式
    1学期の学校行事や体験学習を振り返るとともに、重点的に取り組んだ「あいさつ」について、その成果を全校児童と共有しました。明日からの夏休みでは、安全に注意しながら、素敵な思い出を作ってほしいと思います。2学期始業式には、成長した児童たちが学校に戻ってくることを楽しみにしています。
    【お知らせ】 2023-07-19 14:57 up!

  • 2023-07-09
    2023/07/07 14:37 更新七夕
    2023/07/07 14:37 更新七夕7月七夕
    今福小学校では毎年、地域の方のご厚意によって、七夕の笹をご提供いただいております。各学級では短冊に願い事を書いたり、飾り付けの作業をしたりして、出来上がった笹を教室や廊下に飾っています。どうか子どもたちの願いが叶いますように!
    【お知らせ】 2023-07-07 14:37 up!

  • 2023-07-01
    2023/06/27 14:35 更新今福フェスティバル
    2023/06/27 14:35 更新今福フェスティバル今福フェスティバル
    各学年は今日の今福フェスティバルに向け、お店の内容を決め、みんなで協力しながら準備作業を進めてきました。当日は縦割り班で行動することにより、異学年の交流が深まり、お互いに助け合う優しい心を育むことができました。
    【お知らせ】 2023-06-27 14:35 up!

  • 2023-06-24
    2023/06/23 11:19 更新交通安全指導
    2023/06/23 11:19 更新交通安全指導4年生 社会見学トップアスリートによる「夢・授業」交通安全指導
    本日、全学年で交通安全指導を実施しました。城東警察署と城東区役所の方々から、交通ルールや自転車の正しい乗り方について教えていただきました。自転車に関係する事故が増えていることから、自転車に乗るときは、交通ルールを守り、安全な運転を心がけてほしいと思います。
    【お知らせ】 2023-06-23 11:19 up!
    4年生 社会見学
    今日は4年生が社会見学として大阪市立科学館を訪れました。プラネタリウムでは月の形や動きなど天体について学び、サイエンスショーでは重心について学習しました。各階の展示場には実験装置やホンモノの資料がたくさんあり、科学の不思議さや美しさ、楽しさを感じることができました。
    【お知らせ】 2023-06-20 16:02 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立今福小学校 の情報

スポット名
市立今福小学校
業種
小学校
最寄駅
蒲生四丁目駅
鴫野駅
住所
〒5360003
大阪府大阪市城東区今福南2-1-53
TEL
06-6933-3412
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e691543
地図

携帯で見る
R500m:市立今福小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月14日07時10分54秒