R500m - 地域情報一覧・検索

市立岸里小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西成区の小学校 >大阪府大阪市西成区千本中の小学校 >市立岸里小学校
地域情報 R500mトップ >岸里駅 周辺情報 >岸里駅 周辺 教育・子供情報 >岸里駅 周辺 小・中学校情報 >岸里駅 周辺 小学校情報 > 市立岸里小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岸里小学校 (小学校:大阪府大阪市西成区)の情報です。市立岸里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立岸里小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-16
    【救急救命講習】(6/12)
    【救急救命講習】(6/12)
    放課後、先生たちで研修を行いました。
    安全・安心な教育環境を築けるように日々奮闘しています。
    2024-06-14 09:07 up!
    【3年社会見学】(6/12)
    今日は、3年生の社会見学です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    【全校朝会】(6/10)
    【全校朝会】(6/10)
    今日の全校朝会では、以下の話がありました。
    〇校長先生
    「5月から6月にかけて、子どもの交通事故が増えています。通学路をみなさんはしっかりと守っていますか。大きな道、横断歩道や信号がある場所を通り、自分の命を守る行動を心がけましょう」
    〇毎日の学校生活について
    「ろうか・階段は右側を歩こう」の生活目標を守ることができていますか。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    【今日の学習】(5/23)
    【今日の学習】(5/23)
    4年生、集中して習字の学習をしています。
    今日の給食は、ミニコッペパン・ミートスパゲッティ・レタスとコーンのサラダ・芋けんぴフィッシュ・牛乳です。2年生の教室を見てみると、大盛で食べている友だちがいました。
    昨日の放課後、教職員でテントを設置しました。運動会までもうすぐです。
    2024-05-23 13:46 up!
    【よみきかせ・読書タイム】(5/22)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    【今日の学習】(5/9)
    【今日の学習】(5/9)【今日の学習】(5/9)
    1年生の教室。ブロックを使い、数の学習をしました。友だちと仲よく同じ本を読む姿もほほえましいです。
    2年生は何をしているのでしょう。秘密です。
    【学校日記】 2024-05-09 18:33 up!
    ほけんだより令和6年度保健だより 5月号令和6年度保健だより 4月号

  • 2024-05-03
    【避難訓練】(5/2 全学年)
    【避難訓練】(5/2 全学年)【学校をたんけんしよう!!】(5/2 1・2年生)5月【避難訓練】(5/2 全学年)
    火災を想定した避難訓練を行いました。放送をよく聞き、あわてずに避難をします。みんな真剣な表情で訓練を行いました。
    明日から、4連休になります。火災だけでなく、交通事故など気をつけるべきことはたくさんあります。安全・安心な生活をご家庭でもよろしくお願いいたします。
    【学校日記】 2024-05-02 11:30 up!
    【学校をたんけんしよう!!】(5/2 1・2年生)
    2年生と1年生が、学校たんけんをしました。学校には、教室以外にも、いろいろな場所があり、たくさんの人が働いています。2年生が1年生と手をつなぎ、リードしながら歩いて回りました。校長室にも来てくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    令和5(2023)年度
    令和5(2023)年度【今日の学習】(4/12)【今日の学習】(4/12)
    金曜日は、成南中学校から体育科の先生が来て、4・5・6年生に授業をしてもらっています。4年生では、学級ごとに大きな円を作って、息を友だちと合わせる運動をしていました。
    二足制になり、一週間がたちました。子どもたちも少しずつ慣れてきたようです。くつばこの清掃も協力して行っています。
    【学校日記】 2024-04-12 18:20 up!
    校長室だよりささやきのこみち 第1号(2024)その他2024 主な行事について(1学期)2024 4月 学習参観・懇談会のお知らせ

  • 2024-04-12
    【今日の学習】(4/11)
    【今日の学習】(4/11)【休み時間】(4/11)【今日の学習】(4/11)
    運動場では、5年生が体育をしていました。体を動かすだけでなく、整列の仕方もやっていました。
    ささやきのこみちでは、2年生の生活科。「見つけたよ」カードを書いています。何を見つけたのかな?
    保健室では、4年生が発育測定をしていました。心も体もぐんぐん伸びている子どもたちです。
    【学校日記】 2024-04-11 17:27 up!
    【休み時間】(4/11)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    【新年度】2024年度【新年度】桜が、とても綺麗です。
    【新年度】2024年度【新年度】
    桜が、とても綺麗です。
    新年度が始まりました。
    今年度も、本校の教育活動にご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
    【学校日記】 2024-04-05 06:55 up!

  • 2024-03-31
    地図・連絡先
    地図・連絡先現在位置:
    >【もうすぐ 新年度・新学期】【もうすぐ 新年度・新学期】
    寒い日が続き、ささやきのこみちの桜たちも、ようやくぽつりぽつりと咲きはじめました。
    4月5日の入学式、8日の始業式、満開の桜がみなさんを待っています。
    【学校日記】 2024-03-29 18:08 up!

  • 2024-03-27
    岸里小学校のホームページをご覧いただいている皆様
    岸里小学校のホームページをご覧いただいている皆様岸里小学校のホームページをご覧いただいている皆様
    いつも当校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご覧くださいますようお願い申しあげます 。
    昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」に保管しております。
    「2023年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。
    【お知らせ】 2024-03-27 13:11 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立岸里小学校 の情報

スポット名
市立岸里小学校
業種
小学校
最寄駅
岸里駅
西天下茶屋駅
天下茶屋駅
岸里玉出駅
聖天坂駅
天神ノ森駅
住所
〒5570054
大阪府大阪市西成区千本中1-8-22
TEL
06-6659-2574
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e761753
地図

携帯で見る
R500m:市立岸里小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒