R500m - 地域情報一覧・検索

市立岸里小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西成区の小学校 >大阪府大阪市西成区千本中の小学校 >市立岸里小学校
地域情報 R500mトップ >岸里駅 周辺情報 >岸里駅 周辺 教育・子供情報 >岸里駅 周辺 小・中学校情報 >岸里駅 周辺 小学校情報 > 市立岸里小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岸里小学校 (小学校:大阪府大阪市西成区)の情報です。市立岸里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立岸里小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-18
    ささやきのこみち 第4号(2024)
    ささやきのこみち 第4号(2024)【終業式】(7/18)
    一学期の終業式を迎えました。運動会などいろいろな行事や毎日の学習にみんなしっかり取り組みました。作文発表は、4年生の代表児童がしました。高学年の仲間入りしてがんばっている気持ちが伝わってくる内容でした。最後は、暑さに負けない元気な声で、校歌を歌いました。
    2024-07-18 18:36 up!
    【盆踊り 楽しいよ】(7/16)
    8月17日に地域の公園で行われる盆踊りに向けての練習会をしました。約40人の参加がありました。30分くらいの時間でしたが、笑顔と汗がいっぱいの楽しい時間になりました。
    2024-07-18 18:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    【タブレット端末 楽しいよ】(7/11 1年生)
    【タブレット端末 楽しいよ】(7/11 1年生)
    一年生がタブレット端末の操作を学習しました。担任の先生やICT支援員さんに教えてもらいながら、楽しみました。
    2024-07-11 13:45 up!
    【児童集会】(7/11)
    みんなでジェスチャーゲームに挑戦しました。
    2024-07-11 09:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    【全校朝会】(7/8)
    【全校朝会】(7/8)
    岸里地区では、8月17日の土曜日に、盆踊りがあります。今日の全校朝会では、盆踊りや着物・浴衣の歴史について、話がありました。今年は、盆踊りの練習会も予定されています。夏の楽しいイベントになりそうですね。
    2024-07-09 12:12 up!

  • 2024-07-08
    【きれいな形】(7/4)
    【きれいな形】(7/4)
    3年生のプール水泳の様子です。
    グループの友だちと手をつないで、浮きます。きれいな形になりました。
    2024-07-05 14:10 up!

  • 2024-07-05
    白線とグリーンライの道路標示(7/4)
    白線とグリーンライの道路標示(7/4)
    本校西側にある南北道路に白線とグリーンラインを引いてもらいました。
    児童のみなさんが、安全に登下校できますように。
    写真は作業中の様子になります。
    2024-07-04 15:04 up!
    【短冊に願いを】(7/2 さくらんぼタイム)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    【小物作り】(5年生 7/1)
    【小物作り】(5年生 7/1)
    5年生が小物作りに取り組んでいます。なかなかの昨日がたくさんありました。ボタン付けにチャレンジしました。
    2024-07-01 18:44 up!
    【非行防止教室】(6年生 7/1)
    西成警察から来校いただき、安全な生活について、学習しました。「悪いことをしそうになった時は、家族のことを思い出したら、やめられる」との意見があり、みんな納得していました。その後、SNSでのトラブルについても考えました。
    2024-07-01 18:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    4年栄養指導(7/1)
    4年栄養指導(7/1)
    今日は、栄養指導がありました。
    なんと一日に300gの野菜を食べたほうがいいようです。
    みなさん、「300g」て、どれぐらいの量かわかりますか?
    また、野菜をたくさん食べる工夫もあるそうです。
    〇 「3食に分けて食べる」
    続きを読む>>>

  • 2024-06-29
    非行防止教室(6/27)
    非行防止教室(6/27)
    5年生対象に非行防止教室を行いました。
    病気や風邪を治療してくれる薬なのに、一度にたくさん飲みすぎると体に良くないことを知っていましたか?
    とても学びの多い時間になりました。
    2024-06-28 09:52 up!
    【暑さに負けず】(6/27)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-24
    【1年生 プール】(6/19)
    【1年生 プール】(6/19)
    一年生の2回目のプールがありました。水の中でのじゃんけん列車や宝探しで楽しく学習しました。
    2024-06-19 16:57 up!
    【今日の岸里】(6/18)
    登校時間がすごい雨の一日でした。午後は雨はやみましたが、気温が低く、4年生5年生6年生のプール開きは、延期となりました。
    一年生の算数の学習では、いい姿勢でノートを書いていました。書く力もぐんぐん伸びています。2年生が育てているミニトマトもぐんぐん伸びています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    水泳学習が始まりました(6/17)
    水泳学習が始まりました(6/17)
    今日から水泳の学習が始まりました。今日は、1・2・3年生がプール開きでした。音楽に合わせて、体操や水の中での動きを楽しみました。写真は2年生の様子です。
    2024-06-17 13:32 up!
    4年生 社会見学
    柴島浄水場へ社会見学に行きました。きれいな水がどうやって作られているか、実験や施設の見学で学びました。
    2024-06-17 13:24 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立岸里小学校 の情報

スポット名
市立岸里小学校
業種
小学校
最寄駅
岸里駅
西天下茶屋駅
天下茶屋駅
岸里玉出駅
聖天坂駅
天神ノ森駅
住所
〒5570054
大阪府大阪市西成区千本中1-8-22
TEL
06-6659-2574
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e761753
地図

携帯で見る
R500m:市立岸里小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒