R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮原小学校

(R500M調べ)
市立宮原小学校 (小学校:大阪府大阪市淀川区)の情報です。市立宮原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立宮原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-21
    2024/01/19 15:36 更新1月19日(金)の給食です。4年理科「もののあたたまりかた」の・・・
    2024/01/19 15:36 更新1月19日(金)の給食です。4年理科「もののあたたまりかた」の学習をしています。今回は試験管に入った水(示温インク入り)を使って実験をしました。水がどのようにあたたまっていくのかを示温インクの色の変化で調べました。どの班も協力して安全に実験をして、どの班も実験は成功しました。実験を真剣な眼差しで見つめたり、ホワイトボードに結果か考えてことを意見を出し合いまとめていました。
    【お知らせ】 2024-01-19 15:36 up!
    1月19日(金)の給食です。
    今日の献立は、豚肉と野菜のスープ煮、カレーソテー、りんご、おさつパン、牛乳です。
    【お知らせ】 2024-01-19 14:22 up!

  • 2024-01-12
    2024/01/12 14:13 更新1月12日(金)の給食です。理科(3.4年)
    2024/01/12 14:13 更新1月12日(金)の給食です。理科(3.4年)3年理科1月12日(金)の給食です。
    今日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとこまつなのソテー、白桃(カット缶)、レーズンパン,牛乳です。
    【お知らせ】 2024-01-12 14:13 up!
    理科(3.4年)
    算数(三年)と理科(3.4年)で使用している教室には、標本や化石、収穫した植物などがあるのですが、その他にも淀川図書館から、学んでいる学習の参考になる本をお借りして、毎学期ごとに置いています。図書館司書の方に学習する内容を伝えて、参考になる本を送っていただいています。休憩時間や隙間時間に科学や実験、生き物に関する本が読めるので学習を深めることができます。また、今学期の3年では、最後に学習したことを活かしておもちゃを作るのでおもちゃ作りの参考になる工作の本も届きました。
    【お知らせ】 2024-01-12 14:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-27
    2023/12/26 16:04 更新2学期、ありがとうございました。
    2023/12/26 16:04 更新2学期、ありがとうございました。2学期、ありがとうございました。
    保護者・地域のみなさま、学校へのご支援ご協力、ありがとうございました。この2学期は長く、大きな行事もありましたが、無事に終えることができました。
    明日27(水)から、学校閉庁日や年末年始休暇がありますので、学校もしばらくお休みになります。みなさまも、どうぞよいお年をお迎えください。令和6年も、引き続きよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2023-12-26 16:04 up!

  • 2023-12-12
    2023/12/11 14:01 更新12月11日(月)の給食です。12月11日(月)の給食です。今・・・
    2023/12/11 14:01 更新12月11日(月)の給食です。12月11日(月)の給食です。
    今日の献立は、豚肉と野菜のソテー、はくさいのスープ、フルーツ白玉、黒糖パン、牛乳です。
    【お知らせ】 2023-12-11 14:01 up!

  • 2023-11-14
    2023/11/10 13:12 更新11月10日(金)の給食です。11月10日(金)の給食です。今・・・
    2023/11/10 13:12 更新11月10日(金)の給食です。11月10日(金)の給食です。
    今日の献立は、ウインナーときのこの和風スパゲッティ、焼きとうもろこし、固形チーズ、黒糖パン(1/2)、牛乳です。

  • 2023-11-02
    2023/11/02 13:54 更新11月2日(木)の給食です。児童集会Cがありました
    2023/11/02 13:54 更新11月2日(木)の給食です。児童集会Cがありました11月2日(木)の給食です。
    今日の献立は、きのこのクリームシチュー、キャベツのピクルス、りんご、黒糖パン、牛乳です。

  • 2023-10-30
    2023/10/28 12:24 更新PTA成人教育委員講演会「おうち性教育」について
    2023/10/28 12:24 更新PTA成人教育委員講演会「おうち性教育」についてPTA成人教育委員講演会「おうち性教育」について
    助産師の丸谷先生をお招きして、
    おうち性教育〜こんなこと子どもに聞かれたら、どうする?〜
    の講演をしていただきました。
    学習指導要領にはない、学校では扱わないような内容も丁寧に説明してくださり、大変興味深く学びのある内容でした。
    PTA成人教育ならではのテーマや内容に、参加されたみな様からも「知らなかったことを知ることができて勉強になった。」「家庭での性教育について考えるきっかけになった。」など様々なご意見をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    2023/10/24 13:50 更新10月24日(火)の給食です。10月23日(月)の給食です。5・・・
    2023/10/24 13:50 更新10月24日(火)の給食です。10月23日(月)の給食です。5・6年生 スペシャル読み語りがありました表彰がありました10月24日(火)の給食です。
    今日の献立は、鶏肉のガーリック焼き、スープ煮、野菜のソテー、黒糖パン、牛乳です。
    緑のグループの食べ物
    緑のグループの食べ物は、

  • 2023-10-21
    2023/10/20 14:07 更新10月20日(金)の給食です。1年生 遠足 服部緑地
    2023/10/20 14:07 更新10月20日(金)の給食です。1年生 遠足 服部緑地1年生 遠足 服部緑地1年生 遠足 服部緑地1年生 遠足1年生 遠足 服部緑地1年 おもちゃランド5年1組【社会見学「ハグミュージアム」】5年1組【社会見学「ハグミュージアム」】10月20日(金)の給食です。
    今日の献立は、ポークカレーライス[米粉]、サワーソテー、みかん、牛乳です。

  • 2023-10-19
    2023/10/19 14:02 更新10月19日(木)の給食です。10月18日(水)の給食です。3・・・
    2023/10/19 14:02 更新10月19日(木)の給食です。10月18日(水)の給食です。3年理科3.4年理科4年理科10月17日(火)の給食です。10月19日(木)の給食です。
    今日の献立は、豚肉といかの中華煮、大学いも、黄桃(缶)、パンプキンパン、牛乳です。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立宮原小学校 の情報

スポット名
市立宮原小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】三国駅
住所
〒5320005
大阪府大阪市淀川区三国本町1-16-44
TEL
06-6399-4233
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e641406
地図

携帯で見る
R500m:市立宮原小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月13日07時21分24秒