R500m - 地域情報一覧・検索

市立草津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市草津の小学校 >市立草津小学校
地域情報 R500mトップ >【草津】草津駅 周辺情報 >【草津】草津駅 周辺 教育・子供情報 >【草津】草津駅 周辺 小・中学校情報 >【草津】草津駅 周辺 小学校情報 > 市立草津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立草津小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-16
    2025年07月16日 11:322025年07月16日 11:292025年07月15日 19:4・・・
    2025年07月16日 11:32
    2025年07月16日 11:29
    2025年07月15日 19:40
    2025年07月14日 11:24
    2025年07月14日 11:21「給食献立」を更新しました。学校を支えてくださる支援員さん
    支援員の方は、子どもたちの下校後のまだまだ暑い4時すぎ、よく畑の世話をしてくださっています。畑には「青ばな」も植えられています。この日は支柱を立ててロープをはってくださっていました。大きな花がたくさんつきますように。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-16
    2025年06月16日 14:322025年06月16日 09:00「学校便り」を更新しました。
    2025年06月16日 14:32
    2025年06月16日 09:00「学校便り」を更新しました。3年外国語活動「How many?」
    3年生は、外国語活動で数の表し方や数え方の表現に親しんでします。今日は、ALT(外国語指導助手)の先生と担任の先生と一緒に、いろいろな国の数字の表し方を映像を使って学んだ後、英語の数の表現を使いながら、じゃんけん大会や数字のゲームなどを通して、楽しく表現しました。
    2025年06月16日 14:32
    1
    6
    続きを読む>>>

  • 2025-06-14
    2025年06月13日 19:312025年06月13日 19:232025年06月13日 19:1・・・
    2025年06月13日 19:31
    2025年06月13日 19:23
    2025年06月13日 19:18
    「学校説明会」&「第1回PTA人権教育研修会」&「引き渡し訓練」
    学校説明会では、学力向上・人権教育・教育相談を中心に学校の取組を説明させていただきました。続いての「PTA人権教育研修会」では、草津市立教育研究所スクールソーシャルワーカーに来校いただき、講演していただきました。「こどもの心の声をきく」というテーマで、こどもの見えない背景を想像することの大切を教えていただきました。最後に、こどもたちの安全を守るための「引き渡し訓練」も実施しました。本日は、保護者の皆さんにご来校いただき、ありがとうございました。
    2025年06月13日 19:31
    続きを読む>>>

  • 2025-05-17
    2025年05月16日 14:592025年05月16日 09:00「学校便り」を更新しました。
    2025年05月16日 14:59
    2025年05月16日 09:00「学校便り」を更新しました。2025年05月15日 15:38
    2025年05月15日 15:33
    2025年05月15日 13:14「危機対応マニュアル」を更新しました。笑顔いっぱいの「1年生をむかえる会」
    「1年生のみなさん、ようこそ草津小学校へ」今日は、高学年本部委員会の児童主催で「1年生をむかえる会」が行われました。6年生が1年生の手をつなぎ、花道を通って入場しました。2年生は全員ダンス、3年生は歌やパフォーマンスありのクイズ、4年生は手話ソング、5年生は学校紹介クイズ、6年生は色々な「〇〇マン」が登場し、学校生活の楽しさや色々なことにチャレンジする大切さを伝えてくれました。最後に1年生が、覚えたての校歌と数字の歌を体全体で発表しました。どの学年もこどもたちが「全員参加」で笑顔いっぱいにメッセージを伝えました。1年生のこどもたちは、すっかり草津小学校の仲間入りをしました。
    2025年05月16日 14:59
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    2025年05月14日 19:592025年05月14日 19:492025年05月13日 17:5・・・
    2025年05月14日 19:59
    2025年05月14日 19:49
    2025年05月13日 17:56
    2025年05月13日 17:49
    5月の「学級懇談会」
    学習参観の後、こどもたちが下校し、すべての学年・学級で「学級懇談会」を開催しました。こどもたちや学級の様子、学年の行事などについて各担任から保護者の皆様にお話させていただきました。たくさんの方々にご参加いただき、ありがとうございました。今年度1年間、どうぞよろしくお願いいたします。(なお、体育館ではこども預かりを行いました。「学級懇談会」の間、保護者の方を待つ1年~3年のこどもたちが映画鑑賞をしていました。)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-02
    2025年04月01日 17:32NEW令和7年度がスタートしました!!
    2025年04月01日 17:32
    NEW
    令和7年度がスタートしました!!
    本日、令和7年4月1日より、令和7年度の草津小学校がスタートしました。令和6年度末の人事異動により、新しく転任してきた教職員とともに今日から子どもたちを迎える準備を始めました。皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
    2025年04月01日 17:32
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-03-29
    2025年03月24日 18:342025年03月24日 09:00「学校便り」を更新しました。
    2025年03月24日 18:34
    2025年03月24日 09:00「学校便り」を更新しました。2025年03月24日 09:00「2025年4月入学予定の皆様へ」を更新しました。令和6年度「修了式」
    本日をもって、令和6年度の教育活動が全て修了いたしました。1年生から5年生までの在校生も「修了式」を迎えました。体育館に一堂に集まった子どもたちは、どの学級も背筋をピンと伸ばし、目線を高く上げて堂々としていました。その姿から、この1年での大きな成長を感じました。4月からは、それぞれ1学年ずつ進級し、新たな学年のスタートを迎えます。そして、ピカピカの1年生も新たに仲間入りします。子どもたち一人ひとりのよさを生かし、互いに磨き合いながら、充実した学校生活を送ることができるよう、教職員一同、今後も全力で取り組みます。この1年間、本校の教育活動に対しまして、保護者や地域の皆様方に様々なご支援・ご協力を賜りました。心から感謝申し上げますとともに、新年度におきましても、本校の子どもたちの健やかな成長を温かく見守ってくださいますよう、よろしくお願いいたします。
    2025年03月24日 18:34
    9
    14
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    2025年02月10日 18:472月「友だちの日」
    2025年02月10日 18:47
    2月「友だちの日」
    今日は、2月の「友だちの日」でした。お世話になった6年生にお祝いと感謝の気持ちを伝えるために「6年生を送る会」に向けて、各学年の準備に取りかかりました。メダルの色をぬる、メッセージを書く、壁面飾りを作るなど、学年ごとに分担しながら、心をこめて作業をしていました。お世話になったことや一緒に遊んでもらったこと、分団登校で優しく声をかけてもらったことなどを思い出しながら、素敵な送る会になるようにみんなでがんばっています。当日が楽しみです。
    2025年02月10日 18:47
    1
    7
    続きを読む>>>

  • 2025-02-09
    2025年02月07日 17:062025年02月06日 12:072025年02月06日 11:3・・・
    2025年02月07日 17:06
    2025年02月06日 12:07
    2025年02月06日 11:38
    R7年度新1年生「1日入学&入学説明会」
    午後、4月から本校に入学予定の新1年生の皆さんが、草津小に来てくれました。保護者の方とお別れして、各教室に入り本校教諭と一緒にお話を聴いたり、折り紙を折ったりして、小学校の体験をしました。その間に保護者の皆さんには、体育館で入学に関する説明をさせていたたきました。入学式まで約2カ月。桜の花が咲く頃、入学式でお会いできることを楽しみにしています。
    2025年02月07日 17:06
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    2024年12月23日 16:522024年12月23日 16:502024年12月23日 16:4・・・
    2024年12月23日 16:52
    2024年12月23日 16:50
    2024年12月23日 16:48
    2024年12月23日 16:43
    2024年12月23日 10:00「学校便り」を更新しました。さよならマンは、サンタクロース
    草津小の「さよならマン」今日は「サンタクロース」変身中です。子どもたちの下校を温かく見守る「さよならマン」。西門を通る子どもたちのあいさつも、一際大きい声です。「さようなら!」とたくさんの子どもたちのあいさつが響き渡っていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立草津小学校 の情報

スポット名
市立草津小学校
業種
小学校
最寄駅
【草津】草津駅
住所
〒5250034
滋賀県草津市草津3-14-5
TEL
077-562-0124
ホームページ
https://kusatsu.scblo.jp/kusatsu
地図

携帯で見る
R500m:市立草津小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日14時50分24秒