2024年07月03日 07:31
2024年07月02日 19:29
2024年07月02日 12:20
2024年07月01日 18:29
2024年07月01日 18:18
3,4年「読書の日~読書ボランティアの皆さんによる読み聞かせ~」
読書ボランティアの皆さんが来校してくださり、今日は3,4年生を対象に読み聞かせをしてくださいました。絵本や紙芝居などををじっと見つめる子どもたち。読書ボランティアの皆さんが、本の世界に集中できるようにたくさんの工夫を、今日もしてくださいました。ありがとうございました。
2024年07月02日 19:29
3年書写「力強い線で書こう」
初めに、大きくどっしりとした「岩」の写真を見て、イメージを広げました。始筆、終筆に気をつけて力強い線で書くことを目標に筆で「岩」の文字を書きました。自分のよいところやもう少し直したいところ見つけて発表したり、友だちのよいところを伝え合ったりしました。「すてきやなあ」「いい字やなあ」とつぶやき、筆で書くことを十分楽しみました。
2024年07月02日 12:20
2年図工「人権ポスターをかこう」
2年生は各学級で、「人権ポスター」に取り組んでいます。子どもたちが一人ひとり「大切にしたい。」と思っていることを言葉や絵で表現しています。絵の具やクレパスを使って、画用紙いっぱいに描いていました。一人ひとりの心がこもっているので、掲示してある作品を見ると、温かい気持ちになります。
2024年07月01日 18:29
今日から7月。校内の掲示物も夏らしくなりました!
今日から7月。あいにく雨の日になりましたが、夏休みまであと3週間です。校内の掲示物の「夏」を感じさせる作品にチェンジしました。すみれ学級の皆さんが「夏」をテーマに共同で作品を制作してくれました。校内も夏らしくなってきました。
2024年07月01日 18:18
6
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。