2024年07月05日 18:08
2024年07月05日 17:58
2年体育「初めて大プールに入ったよ!」
来年3年生になったら大プールで泳ぐことを考え、今日は学習の最後に一人ずつ大プールに入ってみました。最初はおそるおそる静かに入水していた2年生ですが、少し大プールの深さに慣れてくると、みんな楽しそうにプールの壁を持ちながら歩くことができました。来年、大プールで泳ぐことが楽しみです!!
2024年07月05日 18:08
4年校外学習「やまのこ」
雨天により延期となっていた4年生の校外学習「やまのこ」に行くことができました。雨の心配どころか、今度は熱中症の心配をする中での活動となりました。4年生を2つのチームに分けて、森林のウォークラリー、丸太切り、小枝のキーホルダーづくりの活動を交代しながら行いました。やまのこサポーターが各班についてくださったのですが、子どもたちは朝から気持ちのよい挨拶でスタートすることができました。ウォークラリーでは、見る・聞く・嗅ぐ・触る・味わう(森林の空気)の五感で感じる森林のよさを楽しみました。丸太切りでは、協力しながらノコギリを使ってヒノキの木を切りました。また、小枝のキーホルダーづくりでは、小刀を使ってすてきな作品をつくることができました。気温が上がってきましたので、お弁当はクーラーのきいた学習館の中でいただきました。最後は、やまのこサポーターのみなさんが見送ってくださり一日の活動を終えました。山の中で拾った木々や葉っぱのお土産と、一日の活動のお土産話をぜひご家庭でも楽しんでください。
2024年07月05日 17:58
8
6
6
7
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。