中体連秋季大会目前!がんばれ!!
2016年10月14日(金)
人権劇撮影
生徒会執行部の3年生によって人権劇の撮影が行われています。今年度はSNSでのトラブルを題材にしたオリジナルの劇を作成しています。この劇は来週21日に行われるPTA人権教育講演会にて上映されます。
2016年10月13日(木)
選挙結果
高穂中学校、新生徒会長・副会長が昨日の選挙で決まりました。今朝の放送で、選挙管理委員長から報告があり、新生徒会長に2年生小楠君・副会長に2年生今井さん、1年生松本さんとなりました。新しい生徒会が動き始めます。今度の生徒会も高穂中学校の伝統を継いで、素晴らしい学校を作り上げてください。
2016年10月12日(水)
生徒会選挙
今日、6時間目に生徒会選挙が行われました。候補者がビデオ放送で、「高穂中学校をよりよくするために・・・」と演説をしました。その後各クラスで投票が行われました。会長候補は二人、副会長候補は1・2年生1名ずつのため信任投票となります。開票は放課後行われます。
2016年10月11日(火)
道徳(授業参観)
今日は、学習参観日で、1・2年生は「道徳」、3年生は進路説明会が行われました。1年生は「半分大人、半分子ども」という題材で、「礼儀」についてクラスで話し合いをしました。2年生は「コミュニケーションツールとしてのメールの返信」について話し合いを持ちました。どちらもいろんな意見が出る、難しい内容でしたが、どのクラスも活発に意見が飛び交っていました。
10/12 学校だより10月(2)に全国学力学習状況調査の結果をアップしました。
10/11
合唱コンクールの様子