R500m - 地域情報一覧・検索

市立高穂中学校 2016年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県草津市の中学校 >滋賀県草津市追分町の中学校 >市立高穂中学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 中学校情報 > 市立高穂中学校 > 2016年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高穂中学校2016年10月のホームページ更新情報

  • 2016-10-30
    2016年10月28日(金)2年生道徳〜リクエスト〜
    2016年10月28日(金)
    2年生道徳〜リクエスト〜
    2年生道徳、「リクエスト」という話です。人気ラジオでリクエスト曲を流してほしくて、友だちが病気だとうそのメッセージを添えて送り、曲を採用して流してもらえた。でも、結局罪悪感にさいなまれて謝りに行ったところ、ラジオDJが同じ病気で亡くなってしまっていた、という話でした。今回は、「うそはあかん」という感想が多くありました。
    2016年10月27日(木)
    1年生 柔道
    1年生体育の様子です。今日、女子は柔道、準備運動に続いて受け身の練習です。「腕は体と30度」「頭を畳につけない」「受け身の時におへそを見る」などたくさんの注意事項を聞いて何度も練習していました。畳に手を着くときの「バン!」という音も様になってきました。
    続きを読む>>>

  • 2016-10-27
    さわやかな季節です!
    さわやかな季節です!
    2016年10月25日(火)
    2年生 道徳〜タッチアウト〜
    2年生道徳の授業です。今日は「タッチアウト」という話でした。野球の試合で、タッチアウトして一点を死守したはずがミットからボールが零れ落ち・・・それをミットをかぶせて隠して勝利した。という話でした。生徒の意見も「嘘はやっぱりあかん。」というものから「試合だから審判の判定が絶対だ」「次の試合は切り替えてしっかりやろう!」
    など様々でした。いろんな人の意見を聞いて、しっかり考えられることが大事だなと思います。
    2016年10月24日(月)
    続きを読む>>>

  • 2016-10-21
    中間テストです!
    中間テストです!
    2016年10月21日(金)
    中間テスト二日目です。どの教室も熱心にテストに取り組んでいました。廊下には提出物の台が置かれ,、続々とプリントやワークが提出されていきました。テストが終われば、今日の午後から人権教育講演会があります。
    2016年10月20日(木)
    リンゴの皮むき
    2年生家庭科の様子です。2年生はキュウリの輪切りに続いて今回はリンゴの皮むきです。丸い形のものを包丁を滑らせながらむいていくという難易度の高い実技で、とても苦労している人が多かったです。
    続きを読む>>>

  • 2016-10-15
    中体連秋季大会目前!がんばれ!!
    中体連秋季大会目前!がんばれ!!
    2016年10月14日(金)
    人権劇撮影
    生徒会執行部の3年生によって人権劇の撮影が行われています。今年度はSNSでのトラブルを題材にしたオリジナルの劇を作成しています。この劇は来週21日に行われるPTA人権教育講演会にて上映されます。
    2016年10月13日(木)
    選挙結果
    続きを読む>>>