4月25日(木)は、授業参観・PTA総会・学級懇談会を行います。たくさんの参加をお待ちしております。下記に配付文書を掲載しておりますので、確認をお願いします。R6授業参観・PTA総会・学級懇談会案内.pdf2024年4月 (10)全国学力・学習状況調査(4/19)投稿日時 : 04/18
6年生を対象にした全国学力・学習状況調査を行いました。2時間目が国語、3時間目が算数でした。これまで学習してきたことを生かして、問題を読み取り、その条件に合わせた解答を記入していきます。問題文を読み取ろうとする真剣なまなざし、問いに合わせた解答を考える姿、ページをめくり解答用紙に書き込む鉛筆の音など、6年生が真剣に調査に向き合う態度がとてもステキでした。この結果を今後の教育活動に生かしていきます。6年生の皆さん、お疲れ様でした。今週の学習(4/15~4/19)04/192年【4/16】 4月16日(火)に交通安全教室を行いました。
実際に横断歩道を渡る練習などしました。みんな手を挙げて、左右確認をして練習することができました。
最後にはお礼の言葉を代表の2年生が発表しました。感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。
【4/16,19】国語の時間 音読発表会に向けて「ふきのとう」の音読練習をしています。
会話文をどのような工夫をして読むか、班の友達学習を進めています。学習を進めています。社会の学習04/183年5年生の社会では、地球儀を使って世界の大陸や海洋について学習をしています。地図帳と地球儀の良さを比べながら、実際の日本から外国までの距離や緯度・経度を測る活動を行いました。友達と協力しながら学ぶことができました。
続きを読む>>>