・4/7(月)
ばとん・ぱすVol.77.pdf
令和7年度日課表.pdf
4月7日(月)
11:48
本日は、午前中第3回職員会議が実施されました。図書館の使用の仕方や安全点検の仕方などの提案がおこなわれました。
4月6日から4月15日まで、春の交通安全運動が実施されます。新生活を始める時期の交通事故を減らすことを目指した取り組みです。児童のみなさんも、登下校には十分注意してください。
今日は4月7日(月)です。明日4月8日(火)は「就任式」・「1学期始業式」がおこなわれます。子ども達は1学年進級しました。本校では、新学年のクラス発表の仕方は、児童靴箱の所に進級した児童の名簿をはりだします。1組か2組(6年生は1組~3組)のどちらになっているか自分で確認をします。そして、教室の配置図がはってあるので、それをみて教室をさがし、新学年のクラスにいきます。配置図がわからないときは、1階、2階の校舎をグルっとまわると、〇年〇組と書いてあるプレートがあります。それを参考に教室をさがしてください。新2年生ははじめての経験ですが、それ以上の学年の児童のみなさんは例年おこなっているので、なれているかもしれませんね。「自分は何組になったかな」、「クラスの人はどんな人かな」などドキドキ・わくわくする瞬間...