野菜の苗を植えました 2
2024年4月25日 16時06分
のびのび
ミニトマト、キュウリ、オクラ、なす、ピーマン、パプリカ、枝豆・・・
まだ小さな苗ですが、これからぐんぐん大きくなって、夏には収穫ができるようになります。
楽しみです!お世話を頑張ります!!
170
171
4月25日給食
2024年4月25日 14時18分
今日の給食は、松山ずし、鶏肉のからあげ、しそひじきあえ、すまし汁、牛乳でした。
今日は、『入学・進級のお祝いの行事食』でした。 松山には、昔から祝い事や訪問客をもてなす際に、ちらし寿司を作る習慣がありました。
白身魚を入れて、わかした合わせ酢と、瀬戸内でとれた魚をちりばめた松山鮓は、その中でも最高のおもてなしでした。
正岡子規は、母親が作った松山鮓が故郷の味であり、愛する松山の大切な思い出の一つとして、この郷土の味に関する俳句を数多く残しています。
その中の一つに、「ふるさとや 親すこやかに 鮓の味」という俳句があります。
今日の給食では、入学、進級のお祝いに、鯛を入れた『松山鮓』にしました。みんなで松山の味を味わっていただきました。
11
12