R500m - 地域情報一覧・検索

市立浅海小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市浅海本谷甲の小学校 >市立浅海小学校
地域情報 R500mトップ >浅海駅 周辺情報 >浅海駅 周辺 教育・子供情報 >浅海駅 周辺 小・中学校情報 >浅海駅 周辺 小学校情報 > 市立浅海小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浅海小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立浅海小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立浅海小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-09
    2025/05/08相撲部 始動!
    2025/05/08相撲部 始動!2025/05/081年生を迎える会2025/05/07おいしいね 給食2025/05/07季節を感じて2025/05/07元気に登校相撲部 始動!2025年5月8日 16時56分
    相撲部の活動がスタートしました。
    初日から、いい動きです。
    自分の目標達成に向けて、頑張れ!!22812282

  • 2025-04-14
    2025/04/11初めての給食
    2025/04/11初めての給食2025/04/10スクールガードリーダー見守り2025/04/10先生、さようなら2025/04/10仲よし班結成式2025/04/091年生 元気に登校です!初めての給食2025年4月11日 16時55分
    初めてづくしの1年生。
    今日から給食開始です。献立は、とうふの五目あんかけ、ごはん、切り干し大根の中華サラダ、小魚、牛乳です。小学校の給食のおいしさに感動の1年生。「おいしい」と大絶賛だったそうです。
    学校の楽しみがまた一つ増えました。22492250

  • 2025-03-29
    2025/03/28離任式
    2025/03/28離任式離任式2025年3月28日 15時06分
    本日、離任式を行いました。4名の先生方が学校を変わられることとなりました。4名の先生からのお話の後、児童代表2名がお別れの言葉で、
    一人一人の先生の思い出を発表してくれました。
    その後、一緒に校歌を歌い、アーチを作ってお見送りをしました。最後は、外でみんなで写真を撮ってお別れをしました。
    地域の皆様、保護者の皆様、今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。
    浅海っ子の今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます。2243
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    null
    0
    0
    0
    2025/03/25修業式2025/03/24卒業式2025/03/21卒業式準備令和7年度 学習アシスタントの募集について募集要領.pdf修業式2025年3月25日 15時59分
    本日、修業式が行われました。1年生から5年生までの20名が校長先生から修了証を受け取りました。代表児童2名が1年間頑張ったことと新学年になって頑張りたいことを発表しました。校長先生から「自分のよさだけでなく、友達のよさも認め合い、ともに伸びゆく浅海っ子で、1年間、大変よく頑張りました」とお話がありました。1年間、みんなで仲良く笑顔でよく頑張りました。来年度も笑顔輝く浅海っ子で頑張りましょう!22412242

  • 2025-03-20
    2025/03/19なかよし班遊び
    2025/03/19なかよし班遊び2025/03/18なかよし班解散式なかよし班遊び2025年3月19日 13時32分
    今年度、最後のなかよし班遊びがありました。最後の遊びは、みんな大好きなドッジボールでした。赤白に分かれて、最後のドッジボールを22名全員で仲良く楽しく遊びました。最後に1年間、企画してくれた6年生にみんなでお礼を言って終わりました。6年生の皆さん、1年間、楽しい遊びを企画、運営してくれて、ありがとうございました。22382239

  • 2025-03-18
    2025/03/17卒業式練習
    2025/03/17卒業式練習2025/03/14卒業式練習2025年3月17日 14時56分
    卒業式の練習を全校で行いました。卒業生も在校生も真剣に練習に取り組んでいました。卒業生の心に残る式になってほしいです。
    6年生が卒業記念に作ったオルゴールが完成したので、校長室に見せに来てくれました。2人とも大満足のオルゴールができて、とてもうれしそうでした。22362237

  • 2025-03-12
    2025/03/126年生
    2025/03/12
    6年生
    2025/03/11
    2025/03/10
    3年生校長先生との会食2025年3月12日 13時40分
    6年生
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    2025/02/26不審者対応避難訓練
    2025/02/26不審者対応避難訓練不審者対応避難訓練2025年2月26日 12時50分
    本日、不審者が学校の敷地内に入った想定で、不審者対応の避難訓練を行いました。子どもたちは、不審者から身を守るため、教室の中で不審者から見えない所に隠れました。先生たちは、刺すまたで不審者を取り押さえる訓練も行いました。みんな真剣に取り組むことができました。校長先生から「避難訓練は、自分の命を守るためにいつも真剣に行いましょう。学校外では『いかのおすし』をしっかり覚えて行動しましょう」とお話がありました。2226

  • 2025-02-25
    2025/02/25卒業記念植樹、えひめ子どもスポーツITスタジアム表彰
    2025/02/25卒業記念植樹、えひめ子どもスポーツITスタジアム表彰卒業記念植樹、えひめ子どもスポーツITスタジアム表彰2025年2月25日 14時33分
    【卒業記念植樹】
    2月22日に地域にある名石山に、名石山保存会の方にお世話になって、卒業生が桜の木の植樹をしました。事前に穴を掘って頂いていて、植樹しやすいように準備をしてくださっていました。6年生も感謝の気持ちを伝えて、無事、植樹することができました。名石山保存会の皆様、寒い中、大変お世話になりました。ありがとうございました。
    【えひめ子どもスポーツITスタジアム表彰式】
    2月24日に愛媛県武道館で行われた「えひめ子どもスポーツITスタジアム」の表彰式に、1、2年生が参加をしました。表彰式では、スローアンドキャッチラリー低学年の部で第1位の賞状と盾を全員でいただきました。みんなとても喜んでいました。
    【学校での表彰】
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    2025/02/212025/02/20校内なわとび大会
    2025/02/21
    2025/02/20校内なわとび大会2025/02/19よっといであさなみ2025/02/18学校生活の様子(ワハハTV・参観日・学校関係者評価委員会・教養講座)2025年2月21日 15時21分
    【1、2年図画工作】「たくさん うつそう わたしのかたち」の学習で、楽しそうにいろいろな形を絵具とローラーを使ってうつしていました。
    【3年理科】同じ体積の砂糖、塩、ミョウバンで、重さが違うのか実験をしていました。
    【5、6年学級活動】今度行われる全校遠足の全校遊びの内容やルールをみんなで話し合っていました。
    【3,4年国語】間違えないように音読を頑張っていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立浅海小学校 の情報

スポット名
市立浅海小学校
業種
小学校
最寄駅
浅海駅
住所
〒7992402
愛媛県松山市浅海本谷甲728
ホームページ
https://asanami-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立浅海小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒