R500m - 地域情報一覧・検索

市立浅海小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市浅海本谷甲の小学校 >市立浅海小学校
地域情報 R500mトップ >浅海駅 周辺情報 >浅海駅 周辺 教育・子供情報 >浅海駅 周辺 小・中学校情報 >浅海駅 周辺 小学校情報 > 市立浅海小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浅海小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立浅海小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立浅海小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-18
    2024/02/162024/02/152024/02/146年生
    2024/02/16
    2024/02/15
    2024/02/14
    6年生クラブ活動2024年2月16日 14時26分
    朝の時間に、第16回響け!!言霊「ことばのがっしょう」群読コンクールに向け、練習を行いました。今日は、自分たちの群読の様子をビデオに撮って確認をしました。最初のころよりとても上手になった自分たちを見て、とても喜んでいました。18日の本番が楽しみです。
    【1,2年生の図工の作品】
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    2024/02/026年生
    2024/02/02
    6年生郷土クラブー浅海子供獅子舞引継中2024/02/01学習の様子郷土クラブー浅海子供獅子舞引継中2024年2月2日 15時30分
    6年生
    今まで6年生を中心に子供獅子舞を披露してきましたが、6年生が卒業をしても子供獅子舞が披露できるよう、次の学年に引き継ぎをしています。獅子の動きや太鼓のリズムや篠笛の吹き方や狩人の動きなど、6年生が下級生に分かりやすく優しく教えていました。細かい動きなどは、地域の方が丁寧に教えてくれるので、上達が早いようです。教えてもらったことを上手にできるように何度も反復練習をしていました。
    春祭りでは新メンバーで子供獅子舞を披露します。楽しみです。20032004

  • 2024-02-01
    2024/01/311年生
    2024/01/31
    1年生新入児1日体験入学、入学説明会2024/01/30朝会(校長先生の話)、5、6年研究授業2024/01/29代表委員会新入児1日体験入学、入学説明会2024年1月31日 12時56分
    1年生
    新入児1日体験入学、入学説明会がありました。児童玄関で新入児をお迎えして、1、2年教室で交流会をしました。
    2時間目は、自己紹介をしたり、1、2年生が学校生活の様子を紹介しました。そして、1、2年生が考えた1時間目から5時間目までの授業を一緒に体験しました。仲よく一緒に学習をして楽しんでくれました。新入児の喜んでいる様子を見て、1、2年生はとても喜んでいました。
    3時間目は、5年生が考えた交流会を体育館で行いました。ドッジボールなどをして、高学年の児童とも交流を深めました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    2024/01/19大谷翔平選手からのグローブが届きました。
    2024/01/19大谷翔平選手からのグローブが届きました。2024/01/18梨の子学習、業間マラソン2024/01/17クラブ活動2024/01/17クラブ活動2024/01/16学校生活大谷翔平選手からのグローブが届きました。2024年1月19日 15時18分
    大谷翔平選手が、全国の小学校にプレゼントしているグローブが3つ届きました。子どもたちからは、箱を見ただけで大歓声が起こりました。箱を開けて
    3つグローブが入っているのを見て、また歓声が起こりました。そして、6年生の代表児童にキャッチボールをしてもらいました。大谷翔平選手からのメッセージ「野球しようぜ。」も紹介しました。早速、休み時間にこのグローブを使ってキャッチボールをするのが楽しみなようです。
    大谷翔平選手、ありがとうございました。大切に使います。19941995

  • 2024-01-06
    2024/01/04新年明けましておめでとうございます
    2024/01/04新年明けましておめでとうございます新年明けましておめでとうございます2024年1月4日 11時16分
    新年明けましておめでとうございます。
    令和6年がスタートしました。
    児童のみなさん、1月9日(火)から3学期がスタートします。きらめく笑顔で勉強にスポーツに頑張りましょう!
    地域の皆様、保護者の皆様、今年も引き続きご支援とご協力をよろしくお願いいたします。1986

  • 2023-12-28
    2023/12/25第2学期終業式、表彰
    2023/12/25第2学期終業式、表彰第2学期終業式、表彰2023年12月25日 10時35分
    第2学期終業式と表彰を行いました。
    【表彰】
    2学期に応募作品で受賞した児童の表彰や大会に出場し活躍した児童の表彰を行いました。
    【第2学期終業式】
    2年生の代表児童2名が、2学期にがんばった事、うれしかったこと、冬休みにがんばりたいことを堂々と発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-22
    2023/12/22業間マラソン
    2023/12/22業間マラソン2023/12/21まつやま小中学生文化等体験学習事業(平和教育プログラム)2023/12/20
    1年生浅海保育園との交流会業間マラソン2023年12月22日 10時31分
    気温も低く、風が強い日でしたが、子供たちは寒さに負けず元気に業間マラソンに取り組みました。準備体操をした後、自分のペースで6分間走り切りました。寒さにも負けない浅海っ子のパワーを感じました。19831984

  • 2023-12-20
    2023/12/19調理実習「ごはんをたいてみよう」
    2023/12/19調理実習「ごはんをたいてみよう」2023/12/15調理実習「ごはんをたいてみよう」2023年12月19日 15時15分
    5、6年生が、家庭科の調理実習「ごはんをたいてみよう」の学習を行いました。炊ける様子が見える鍋で、
    強火→中火→弱火の様子を
    確認をしていました。ご飯が炊けた後は、10分間蒸らしてから、みんなで美味しくいただきました。自分たちが作ったエプロンで調理実習を行うことができて、とても嬉しかったようです。19801981

  • 2023-12-15
    2023/12/146年生
    2023/12/14
    6年生チューリップ球根植え、菜の花の種まき2023/12/13マラソンコースの下見チューリップ球根植え、菜の花の種まき2023年12月14日 15時39分
    6年生
    朝の時間を使って、全校児童で学級園にチューリップの球根植えと菜の花の種まきをしました。春にきれいな花が咲くのが楽しみです。19781979

  • 2023-12-09
    2023/12/08おいしい給食
    2023/12/08おいしい給食2023/12/07朝清掃、縦割り班遊び2023/12/05梨の子ブックタイムおいしい給食2023年12月8日 13時05分
    給食受け室では、元気に「いただきます」を言って、調理員さんから食缶を渡していただきます。その後は、自分たちで配膳をして美味しくいただいています。いつも美味しく給食を作っていただく調理員さんに感謝して、残さず食べています。食べているときもみんな笑顔です。19741975

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立浅海小学校 の情報

スポット名
市立浅海小学校
業種
小学校
最寄駅
浅海駅
住所
〒7992402
愛媛県松山市浅海本谷甲728
ホームページ
https://asanami-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立浅海小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒