人権を考える日
2023年11月28日 16時13分
昨日は、人権参観日でした。始めに、体育館で「人権集会」を行いました。各学年の代表児童が人権標語を発表した後、よむよむママーの皆さんによる絵本「ライオンになるには」の読み聞かせがありました。標語や絵本の感想について、「あいあいタイム」で近くに座っている友達と話し合った後、全校の前で自分の考えを発表しました。低学年でも、相手の気持ちを考えることや、多様性を認めることの大切さを感じ取っていて、感心させられました。最後に、「友達はいいもんだ」を全校合唱しました。
集会の後には、各教室で、人権をテーマにした授業を行いました。4年生は、人権擁護委員の方々が講師としてご来校くださり、指導していただきました。どの学年も、多くの保護者の方に参観していただく様子を見て、保護者の方の関心の高さを改めて感じました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご多忙の中、ご来校いただきありがとうございました。人権について考える豊かな一日になりました。ご家庭でも、ぜひ「人権」を話題にして親子で話し合っていただきたいと思います。また、今後の人権教育充実のために、アンケ―トの回答にもご協力をください。よろしくお願いいたします。
113