R500m - 地域情報一覧・検索

市立和気小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市太山寺町の小学校 >市立和気小学校
地域情報 R500mトップ >伊予和気駅 周辺情報 >伊予和気駅 周辺 教育・子供情報 >伊予和気駅 周辺 小・中学校情報 >伊予和気駅 周辺 小学校情報 > 市立和気小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立和気小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立和気小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    2年生 わくわく!まちたんけん!
    2年生 わくわく!まちたんけん!【4年生】電気のはたらき松山聾学校との交流会【6年生】校外学習(平和プログラム)【1年生】最後のプール開き2年生 わくわく!まちたんけん!2024年6月21日 16時32分
    今日は2年生が、まちたんけんで水色コースを歩きました。子どもたちは興味津々で、自分たちのまちの様子を観察していました。伊予和気駅の外観を見て「レトロな雰囲気が感じられる」という声や、「まちには緑があふれていて風が心地良い」という感想が聞かれました。お店やお寺、公園などを巡り、まちの「素敵」をたくさん発見できたことと思います。9596

  • 2024-06-19
    研究授業(5年1組)頑張りました!
    研究授業(5年1組)頑張りました!しっかり聞く・聴く【4年生】晴天に恵まれて研究授業(5年1組)頑張りました!2024年6月19日 14時54分
    本校の今年度の研究主題は「学習意欲に満ちた児童を育む学習指導の充実」。今日は国語科の授業研究に取り組みました。新任の先生に和気の良さを知ってもらおうと、伝えたいことを整理し、よりよい伝え方を考えた子どもたち。今後も「話す・聞く、書く、読む」活動を大切にしていきます。9091

  • 2024-06-18
    6時間目も頑張っています!!
    6時間目も頑張っています!!水泳部(^^)/ 始動!!6時間目も頑張っています!!2024年6月18日 15時20分
    大雨の朝から青空の午後。暑くなっても子どもたちは、しっかりと勉強に取り組んでいます!5年生は集団宿泊活動の準備や練習を頑張りました!!8788

  • 2024-06-17
    ☆金星☆ 松山市小中学校相撲大会
    ☆金星☆ 松山市小中学校相撲大会0☆金星☆ 松山市小中学校相撲大会2024年6月16日 17時02分
    16日(日)に松山相撲連盟が主催の松山市小中学校相撲大会が行われ、本校すもう部の5名が参加しました。これまでの練習の成果を発揮しようと、力強く対戦相手に向かっていった選手たち。6年生
    軽量の部 第2位、5年生 軽量の部 第3位に入賞するなど、金星を上げました。86

  • 2024-06-15
    【3・5年生】気持ちいいね。プール開き
    【3・5年生】気持ちいいね。プール開き【3・5年生】気持ちいいね。プール開き2024年6月14日 18時53分
    昨日に続いて気持ちの良い青空の下、各学年のプール開きが行われました。1年ぶりの水泳学習に歓声を上げる子どもたち。これからの学習活動を通して、一人一人が泳ぐ運動に慣れ親しむことを期待しています。85

  • 2024-06-14
    【1年生】なかよくなろうね探検
    【1年生】なかよくなろうね探検【6年生】水しぶきを上げて【2年生】水しぶきを上げて in 小プールみんな生き生き!!クラブ活動すくすく育て(^^)/0【1年生】なかよくなろうね探検2024年6月13日 18時12分
    1年生は、生活科の授業で「がっこうにいるひととなかよくなろう」の学習をしています。
    業間や昼休みの時間になると、先生やお姉さん、お兄さんを探しに行きます。見付けると、「1ねん〇くみの〇〇〇〇です。サインをもらってもいいですか。」と声を掛けて、サインをもらいます。いろいろな人にいろいろなサインをもらって、みんなとてもうれしそうです!サインをもらったら、「ありがとうございます。」と笑顔で言えました。職員室や保健室にも、元気よく「しつれいします。」と言って、礼儀よく入ることができました。
    和気小学校にいる、いろいろな人と仲良くなって、1年生は、どんどん和気小学校のことが大好きになっています!8384

  • 2024-06-08
    練習の成果を発揮!!松山市総合体育大会(すもうの部)
    練習の成果を発揮!!松山市総合体育大会(すもうの部)お世話になりました 授業参観・学級懇談会どすこい すもう部学習活動に生き生きと楽しく学んでいます(^^)/練習の成果を発揮!!松山市総合体育大会(すもうの部)2024年6月7日 18時15分
    松山市総合体育大会(すもうの部)が総合運動公園相撲場で開催されました。日頃の練習の成果を発揮しようと、張り切っていたすもう部の選手たち。6年生男子の部で第3位に入賞し、みんなで喜び合う姿も印象的でした。
    大会を通して勝つ喜び、負ける悔しさを学ぶ貴重な機会となりました。練習から大会まで支えていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。7576

  • 2024-06-01
    1年生 学校探検に行ったよ!
    1年生 学校探検に行ったよ!金管バンド部も頑張っています!朝の読み聞かせ頑張る班長さん・副班長さん第1回クラブ活動1年生 学校探検に行ったよ!2024年5月31日 18時31分
    今日、学校探検をしました。1年生は、学校探検をとても楽しみにしていました。
    さあ、グループの旗を持って、張り切って出発です!グループの友達と協力して、校舎のいろいろな場所に行きます。お兄さんやお姉さんが勉強している校舎や職員室、保健室、音楽室、理科室などの特別な教室にも行きました。探検中に見付けたものは、タブレットで上手に写真を撮っていました。今日の学校探検で、和気小学校のことをもっと知り、和気小学校のことをもっと好きになることができました。6970