R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市菊間町種の小学校 >市立亀岡小学校
地域情報 R500mトップ >伊予亀岡駅 周辺情報 >伊予亀岡駅 周辺 教育・子供情報 >伊予亀岡駅 周辺 小・中学校情報 >伊予亀岡駅 周辺 小学校情報 > 市立亀岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀岡小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立亀岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立亀岡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-12
    小中学校音楽会(小学校の部)
    小中学校音楽会(小学校の部)2024年11月8日 16時47分
    小中学校音楽会に、本校5,6年生児童&教員4名が参加しました。参加校の中で最も少ない人数でしたが、「The Sound of
    Music」では、やさしい音色を、「八木節」では軽快なお囃子のリズムを演奏することができました。児童は、運動会が終わってから、音楽の時間はもとより、朝の時間、昼休みと、一生懸命取り組んできました。一つの曲を作り上げていく中で、また子どもたちの成長を感じました。95960

  • 2024-11-02
    大三島少年自然の家(10/31 2日目 前半)
    大三島少年自然の家(10/31 2日目 前半)2024年11月1日 18時44分
    【朝食】
    今日も完食、元気いっぱい!
    【全員で記念写真】
    【飯盒炊飯】
    と~ってもおいしいカレーができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    10月22日の亀小
    10月22日の亀小2024年10月22日 16時55分
    【1・2年生】
    音楽の時間、トライアングルやすずなど、自分の好きな楽器で、素敵な音を出してミニ合奏をしていました。
    図工の時間は「おもしろ段ボールボックス」づくりを始めました。段ボールに切り目を入れるのに一苦労しています。
    【5・6年生】
    家庭科の時間に取り組んでいるナップザックづくりもいよいよ終盤。今日は、出し入れ口を縫い合わせています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    10月18日の亀小
    10月18日の亀小2024年10月18日 15時27分
    【1・2年生 音楽】
    「いい音をみつけよう」というめあてで、トライアングルを鳴らして、自分の好きな音を見つけて発表しました。
    【3・4年生】
    国語のわたりの授業では、それぞれの学年が物語文の読み取りをしています。自分たちで話し合うことも、だんだんと上手になってきました。
    【3年生】
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    10月3日の亀小
    10月3日の亀小2024年10月3日 15時28分
    【3年生】
    理科で、「音」について学習が始まりました。
    音楽室の、太鼓、タンバリン、トライアングルなどをたたいてみると、音を鳴らしたら震えていることに気付きました。そして、スピーカーに手を触れて、音楽をかけてみると、なんと、スピーカーも震えていることを知り、子どもたちからも思わず「ワッ!」という声が上がりました。7778

  • 2024-10-02
    10月1日の亀小
    10月1日の亀小2024年10月1日 13時00分
    今日の3,4時間目、教室を訪問すると、なんと全学年図工の学習でした。まさに、芸術の秋です!
    1,2年生は、たくさんの箱や容器を組み合わせて、ロボットを作っていました。
    3,4年生は、運動会の絵をかいています。玉入れ、リレーなど、心に残った場面を表しています。
    5,6年生は、お寺の絵です。とってきた写真と見比べながら、細かい部分も再現しようと頑張っています。760

  • 2024-09-30
    瓦粘土を使ったモニュメントづくり
    瓦粘土を使ったモニュメントづくり2024年9月27日 16時15分
    菊間町が今治市と合併して20周年を記念して、6年生が瓦粘土のモニュメントを作成しました。
    菊間小学校との合同作品です。
    まず、一人一人が割り当てられたパーツを彫っていき、その後、つなぎ合わせます。
    担任は、「亀岡小」の名前を彫りました。つなぎ合わせると最後の写真のようになります。
    これを、窯業組合さんが仕上げて焼き上げてくださり、12月頃完成予定だそうです。完成式には、また6年生が参加してお祝いをする予定です。75
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    亀岡地区秋季大運動会Part3
    亀岡地区秋季大運動会Part32024年9月26日 07時59分
    【ジャンボリミッキー】
    新種目「全校表現・ジャンボリミッキー!」保育所の先生・いくつかのテントの中で一緒に踊ってくれる方もいて、子どもたちも大喜びでした。
    【大きく育て!】
    低学年では、生活科や理科の時間に植物を育て観察をしています。それを、運動会種目にしてみました。
    【玉入れ】
    続きを読む>>>

  • 2024-09-24
    亀岡地区秋季大運動会開催します!
    亀岡地区秋季大運動会開催します!2024年9月23日 07時04分
    昨日は1日雨が降り心配されましたが、早朝より大勢の方のご協力により、予定通り運動会を開催いたします。
    多少運動場がぬかるんでいるところがありますので、ご来校の際には気を付けてお越しください。7071

  • 2024-09-11
    令和6年度全国学力・学習状況の結果について
    令和6年度全国学力・学習状況の結果について2024-09-03
    [kameka02]9月9日の亀小2024年9月9日 18時12分
    【小規模校実習】
    今日から2週間、「小規模校実習」に学生さんが来てくれています。
    とっても笑顔が素敵な実習生です。亀小の子どもたちは、「実習生」の受け入れが初めてなので、ワクワクドキドキです。
    実習生にとっても、子どもたちにとっても実りの多い2週間にしていきたいと思います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立亀岡小学校 の情報

スポット名
市立亀岡小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予亀岡駅
住所
〒7992302
愛媛県今治市菊間町種52
TEL
0898-54-2163
ホームページ
https://kameoka-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立亀岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒