R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市菊間町種の小学校 >市立亀岡小学校
地域情報 R500mトップ >伊予亀岡駅 周辺情報 >伊予亀岡駅 周辺 教育・子供情報 >伊予亀岡駅 周辺 小・中学校情報 >伊予亀岡駅 周辺 小学校情報 > 市立亀岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立亀岡小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立亀岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立亀岡小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-24
    見学遠足(中学年)
    見学遠足(中学年)2023年11月22日 20時58分
    3・4年生は、今治造船の工場見学と今治城の見学に行きました。
    間近で見る大きな船に子どもたちは圧倒されたようです。そして、今治城ではみんなでお弁当を食べ、いいお天気の下、楽しい時間を過ごすことができました。15461547

  • 2023-11-21
    人権集会・きくま人権・同和教育講演会
    人権集会・きくま人権・同和教育講演会2023年11月21日 17時10分
    協力する気持ち・互いを尊重する態度・いじめや差別を許さない態度…あらゆる人権感覚を磨くための一つの手立てとして、人権集会を開きました。
    【1年生:「こころのはっぱ」】
    みんなの心の色が明るい色になるように、お互いを思いやって生活していきます!
    【2年生:「大切な名前」】
    一人一人、「こんな人になってほしい」という願いが込められています。大切な名前、自分の名前も友達の名前も大切にします!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-18
    太陽石油株式会社 四国事業所 様へ御礼
    太陽石油株式会社 四国事業所 様へ御礼2023-11-1711月16日の亀小2023年11月16日 15時36分
    【5・6年生】
    図工の時間は、「読書感想画」に取り組んでいます。児童がそれぞれ選んだ本の中の心打たれた場面を絵にしています。
    自分が持つイメージをどう絵に表すか、苦労しながら画用紙に向かっているようです。
    音楽の時間は「お囃子の音楽」に挑戦!お囃子のリズムっぽくなるよう、順番に楽器の音を確かめています。
    単元の後半には、きっと素敵なオリジナルお囃子が完成することでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-15
    11月14日の亀小
    11月14日の亀小2023年11月14日 16時46分
    【1・2年生】
    図工の時間、箱をいろいろに飾って、素敵な入れ物を作っています。
    折り紙やテープなどを使って、お気に入りの入れ物が完成!何を入れようかな?
    いよいよ来週ある人権集会で発表するクイズを、さらに良いものにするためにみんなで練り合っているようです。
    3・4年生のテーマは、「やさしいまち」。みんなで輪になって相談している様子に、「やさしいクラス」の雰囲気がいっぱい溢れているのを感じます。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~
    子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~2023-11-02

  • 2023-11-01
    10月31日の亀小
    10月31日の亀小2023年10月31日 18時07分
    1年生が、マントやら剣やら衣装やら…いろいろ持って登校しているので何かと尋ねると、ハロウィンパーティーをするとのこと。
    ちょっと教室をのぞいてみると、見事に変装して、みんなで楽しくパーティーをしていました。
    【給食の時間】
    栄養教諭の先生が、給食の時間、「マコモダケ」についてのお話をしてくださいました。
    「マコモダケ」が給食に出るのは、日本でも今治市以外では珍しいそうです。そんな貴重な食材を扱ってくださっていることに感謝して、今日もおいしくいただきました!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    大三島少年自然の家だより16
    大三島少年自然の家だより162023年10月25日 13時32分
    潮流体験を楽しんでいます!15371538

  • 2023-10-23
    大三島少年自然の家だより1
    大三島少年自然の家だより12023年10月23日 09時55分
    5年生が、今日から2泊3日の自然の家での活動を行います。
    まず最初は、アースランドで、地球のことや自然のことについて学んでいます。152115220

  • 2023-10-12
    がんばれ!陸上選手!
    がんばれ!陸上選手!2023年10月5日 16時29分
    10月11日に行われる「小学校陸上記録会 今治・越智大会」に出場する選手を応援するために、全校で壮行会を開きました。
    出場する選手たちです。立っている姿もキリっとしています。
    60m走に出場します。
    100m走に出場します。
    60mハードルに出場します。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    陸上練習(9/28)
    陸上練習(9/28)2023年9月28日 16時56分
    小学校陸上記録会今治・越智大会まであと2週間ほど。
    幅跳び、60m走、60mハードルの練習に取り組んでいました。
    【幅跳び】
    【60m走・60mハードル】
    素直な亀っ子たちは、先生たちの指導を受けてどんどん成長しています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立亀岡小学校 の情報

スポット名
市立亀岡小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予亀岡駅
住所
〒7992302
愛媛県今治市菊間町種52
TEL
0898-54-2163
ホームページ
https://kameoka-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立亀岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒