R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜井小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市郷桜井の小学校 >市立桜井小学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 小学校情報 > 市立桜井小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜井小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立桜井小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桜井小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-10
    9月9日②校内造形大会
    9月9日②校内造形大会2024年9月9日 17時53分
    今日は、全校造形大会でした。各学年のテーマですが、6年生は「漁港」、4年生は「ヘチマとわたし」、1年生は「ペッタンころころ」、2年生は「生きものとあそぼう」、3年生は「大きな木とわたし」、5年生は「綱敷天満宮」です。頑張ったあとの給食をみんなとてもおいしそうに食べていました。。21192120

  • 2024-09-06
    9月6日②一週間
    9月6日②一週間2024年9月6日 15時21分
    「今週、始業式があったとは思えないな。すっかり2学期になったね」と、朝から張り切った声が聞こえてきました。暑い中、この一週間、みんなよくがんばりました。6年1組では、算数科のテストを行っていました。6年2組では、社会科の歴史の貴族の学習でした。2年2組は、図画工作科の時間に箱を使って、住んでみたい家つくりをしていました。2年1組は、書写の時間で丁寧に文字を書いていました。3年1組は、新出漢字の練習中でした。3年2組は、学級活動の話合いを行っていました。来週月曜日は、校内造形大会です。まだまだ暑いですが、芸術の秋の到来です!がんばりましょうね。211721180

  • 2024-09-05
    9月5日 今日の給食2024年9月5日 11時41分はだか麦粉パン・ひよこ豆のコロコロスープ・焼きラ・・・
    9月5日 今日の給食2024年9月5日 11時41分
    はだか麦粉パン・ひよこ豆のコロコロスープ・焼きライスコロッケ・トマトサラダ・牛乳21142115

  • 2024-07-19
    7月19日 1学期終業式
    7月19日 1学期終業式2024年7月19日 16時24分
    今日は、1学期最後の日でした。朝の会のあと、大掃除をがんばりました。隅々までしっかり掃除をしました。次に終業式が行われました。(リモート)代表児童の2人が、「1学期がんばったことを」堂々とした態度で発表しました。その後校長先生が「決める(時間を決めて計画的過ごす)、守る(ルールを守る)、伝える(挨拶やお礼を伝える)」という言葉についてお話してくださいました。3時間目の学級活動時では、あゆみを先生から渡してもらったり、1学期にがんばったことを各学級で発表したりしていました。明日から、待ちに待った夏休みですね。8月21日登校日、9月2日始業式、元気なみんなに会えることを楽しみにしています。210921100

  • 2024-07-17
    7月16日②あと3日
    7月16日②あと3日2024年7月16日 16時05分
    あと3日で夏休みです。夏休みになったら……と楽しみにしている夏の計画を話してくれます。暑いけど頑張ろうね。掃除の時間、2年1組も2組も教室を丁寧に掃除をしていました。机を運び、ほうきではく人、雑巾で拭く人と役割分担をして手際よく行っていました。さすが2年生!5時間目、1年1組では、国語科の音読をしていました。発表もがんばっていました。1年2組では、夏休みの話を静かに聞いていました。1年生の皆さんは、小学校での初めての夏休みですね!21042105

  • 2024-07-14
    7月12日 今日の給食2024年7月12日 11時37分麦ごはん・なすと枝豆のキーマカレー・カラフル・・・
    7月12日 今日の給食2024年7月12日 11時37分
    麦ごはん・なすと枝豆のキーマカレー・カラフル夏野菜のオムレツ
    こんにゃく海草サラダ・ゆでとうもろこし・牛乳21022103

  • 2024-06-29
    修学旅行2日目
    修学旅行2日目2024年6月28日 14時24分
    雨が降ったり止んだりでしたが、姫路セントラルパークで元気いっぱい楽しみました。20872088

  • 2024-06-21
    6月21日 バケツ稲
    6月21日 バケツ稲2024年6月20日 19時52分
    5時間目、5年生が自分たちの植えた、バケツ稲の生長の観察をしていました。「あんなに小さかったのに、こんなに伸びてる」とさしで稲の長さをはかっていました。これからぐんぐん生長していきますね。観察、頑張ってくださいね。20762077

  • 2024-06-20
    6月17日②初めてのタブレット操作
    6月17日②初めてのタブレット操作2024年6月17日 12時55分
    今日1年生1組が、初めてタブレットのログインに挑戦しました。「なんだか英語があるね」「兄ちゃんみたいに、パチパチパチとしたいな」とわくわくしていました。学級の先生の話を聞きながら、一つ一つ丁寧に操作をしました。ログイン成功!みんな大喜びでした。207220730
    0

  • 2024-06-14
    6月14日③ 図書ボランティア
    6月14日③ 図書ボランティア2024年6月14日 12時23分
    今年度も図書ボランティアの方々が、学校に来てくださり、本の読み聞かせをして下さっています。今朝は、1年生と6年生でした。どの学級もお話の世界の吸い込まれていました。静かな教室でじっくり話を聞き入っていました。図書ボランティアの皆様、これからもよろしくお願いします。20702071

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立桜井小学校 の情報

スポット名
市立桜井小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予桜井駅
住所
〒7991523
愛媛県今治市郷桜井1-8-26
TEL
0898-48-0217
ホームページ
https://imabari-sakurai-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立桜井小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒