R500m - 地域情報一覧・検索

市立別子小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市別子山甲の小学校 >市立別子小学校
地域情報 R500mトップ >関川駅 周辺情報 >関川駅 周辺 教育・子供情報 >関川駅 周辺 小・中学校情報 >関川駅 周辺 小学校情報 > 市立別子小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立別子小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-13
    ◯ 11月12日に行われた「新居浜市中学校音楽発表会」の様子が、ハートネットワークのコミュニケーショ・・・
    ◯ 11月12日に行われた「新居浜市中学校音楽発表会」の様子が、ハートネットワークのコミュニケーションチャンネルで放送されます。放送日は、12月15日(日)、19日(木)、20日(金)を予定しています。
    2024/12/11【中】生徒会役員選挙など【中】生徒会役員選挙など2024年12月11日 18時00分
    今朝、校舎入り口の温度計を見ると-3℃。別子山地域の方に話を聞くと、こんな寒さはここ最近ないそうです。二十四節気の大雪を過ぎ、冬至に向かって季節は巡っています。(今週末も雪予報)
    さて、本日は朝のBST(Bessi Smile
    Time)から始まり、給食後には生徒会役員が公約に掲げていた児童生徒のよりよい交流に向けての取組を行いました。そして、7時間目は生徒会役員選挙立会演説会ならびに投票が行われました。別子中学校をよりよくするために立候補した4人の生徒のみなさん、選挙運動期間中から今日まで、自分の思いを一生懸命在校生に伝えていました。その姿は大変立派でした。当落に関係なく、別子中学校のために尽力することを期待しています。また、在校生は市選挙管理委員会からお借りした投票記載台と投票箱を用いて、本物の選挙と同じように粛々と1票を投じていました。102

  • 2024-12-11
    2024/12/10放射冷却
    2024/12/10放射冷却放射冷却2024年12月10日 14時39分
    今朝、学校の玄関にある温度計は「−2.5℃」を示していました。「放射冷却だね」とつぶやくと、その場にいた小中学生は、「その言葉よく聞きますね」と返してくれました。この日曜日には、天気予報どおりの積雪で、除雪車が大活躍しました。本格的な冬を迎え、今年はどんな雪景色を見せてくれるのか、ワクワクしています。別子山地区に来られる際には、WEBサイト「えひめの道ライブカメラ」で大永山トンネル付近の様子を確認するといいと思います。リンクは右側に掲載しています。101

  • 2024-12-10
    12月9日(月)〜20日(金)の2週間、県道47号新居浜別子山線の別子山日浦(南光院付近)で、時間帯・・・
    12月9日(月)〜20日(金)の2週間、県道47号新居浜別子山線の別子山日浦(南光院付近)で、時間帯通行規制が行われます。9時から17時(12時から13時を除く)の間、毎時00〜10分の10分間のみ通行可能です。
    ◯ 11月12日に行われた「新居浜市中学校音楽発表会」の様子が、ハートネットワークのコミュニケーションチャンネルで放送されます。放送日は、12月12日(木)18:00〜19:30です。また、15日(日)、19日(木)、20日(金)に再放送を予定しています。
    2024/12/09【中】理科自由研究発表会【中】理科自由研究発表会2024年12月9日 18時05分
    本日、7時間目に理科室で「理科自由研究発表会」(3年生の部)を行いました。テーマは「使い捨てカイロの発熱」「洗濯の乾かし方」「水ロケット」「非ニュートン流体」「生分解性プラスティック」など様々です。5分間の持ち時間を有効に使い、研究に至る動機、予想、考察、そしてさらに発展研究につなげました。発表後には質疑応答が待っています。「洗濯物が乾く定義を教えてください」など、ライブ感あふれる生徒同士のやりとりも聴き応えがありました。笑いのとれるプレゼンテーションもあり、あっという間の50分でした。100

  • 2024-12-08
    12月9日(月)〜12月20日(金)の間、県道47号新居浜別子山線の別子山日浦(南光院付近)で、時間・・・
    12月9日(月)〜12月20日(金)の間、県道47号新居浜別子山線の別子山日浦(南光院付近)で、時間帯通行規制が行われます。9時から17時(12時から13時を除く)の間、毎時00分から10分の間しか通行することができません。ご注意ください。
    2024/12/05【中】別子ファームの活動風景【中】別子ファームの活動風景2024年12月5日 19時40分
    5日(木曜日)の午後、中学生が別子ファームにおいて苗植えを行いました。今回は、主に玉ねぎを植えました。これから別子山は、寒い寒い冬が訪れます。しかし、その寒さに耐え、土の中で根を張り、栄養を蓄え、春には見事に育った野菜をみんなで収穫できるように、これからも中学生と地域の方による野菜づくりは続きます。9899

  • 2024-12-01

    11月19日(火)、20日(水)に、マイントピア別子で実施した「野菜販売」の様子が、様々なメディアで紹介されました。

  • 2024-11-30
    ◯ 12月1日(日)21:00〜22:00、
    ◯ 12月1日(日)21:00〜22:00、
    12月6
    日(金)12:00〜13:00、
    12月8
    日(日)10:00〜11:00、
    CATVのハートネットワークにおいて「令和6年度 別子小・中学校 学習成果発表会」が放映されます。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    2024/11/26【中】2学期末テスト開始
    2024/11/26【中】2学期末テスト開始【中】2学期末テスト開始2024年11月26日 08時31分
    昨日の最低気温は−1℃でしたが、本日朝の気温は13℃、しかも強風のため、校庭の落ち葉は勢いよく舞い上がるなど、気象の変化を体感しながら一日をスタートさせました。そんな中、別子小・中学校の児童生徒は全員元気に登校しています。
    中学校では、今日から2学期末テストが始まりました。そういえば、給食のとき「変数ってよくわからないな」といった会話が聞こえてきたのも、テスト前ならではの光景かなと感じました。なお「変数は、『変な数』じゃないよ、『変化する数量』という意味だよ」と、定番のギャグを織り込んで伝えました。木曜日まで毎日3時間のテストが続きます。これまでの学習の成果を発揮してください。応援しています。94

  • 2024-11-24
    ◯ 11月29日(金)は繰替休業日です。
    ◯ 11月29日(金)は繰替休業日です。
    ◯ 11月19日(火)、20日(水)に、マイントピア別子で実施した「野菜販売」の様子が、様々なメディアで紹介されました。新聞・テレビ等 | 新居浜市立別子小学校・別子中学校 公式webサイト2024/11/24【中】別子中学校オープンスクールを開催しました2024/11/22【小・中】県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」【中】別子中学校オープンスクールを開催しました2024年11月24日 17時20分
    本日の5・6時間目に、市内小学校6年生で本校見学希望者を対象としたオープンスクールを開催しました。参加者を4グループに分け、中学校の授業・立志寮・別子ファームをそれぞれ見てもらいました。参加者のみなさんは、真剣な眼差しで見学していました。中学校進学に向けて、進路選択の一助になるとうれしいです。9293

  • 2024-11-20
    ◯11月18日(月)から22日(金)まで、マイントピア別子において2年生が職場体験学習を行います。ま・・・
    ◯11月18日(月)から22日(金)まで、マイントピア別子において2年生が職場体験学習を行います。また、20日(水)には、マイントピア別子にて野菜販売(大根、白菜、里芋、キャベツ)を行います。
    2024/11/19【中】3年生調理実習【中】3年生調理実習2024年11月19日 11時10分
    3年生が、別子公民館の調理室をお借りして「ハンバーグ」の調理実習を行いました。玉ねぎのみじん切りや成型が上手にできました。火加減は初め難しかったようですが、中までしっかり火が通り、大変おいしくできました。今度は、自分で作ったハンバーグをお家の方に食べてもらいましょう。90

  • 2024-11-18
    ◯11月18日(月)から22日(金)まで、マイントピア別子において2年生が職場体験学習を行います。ま・・・
    ◯11月18日(月)から22日(金)まで、マイントピア別子において2年生が職場体験学習を行います。また、19日(火)、20日(水)には、マイントピア別子にて野菜販売(大根、白菜、里芋、キャベツ)を行います。
    ◯11月24日(日)午後に、別子中学校オープンスクールが開催されます。事前に申込みされた方、気を付けてお越しください。
    2024/11/18朝の風景2024/11/18【中】いのちの授業朝の風景2024年11月18日 13時00分
    今朝の別子山の気温は9℃。木枯らしも吹き、急に寒くなりました。落ち葉がたくさん舞い散る中、児童生徒が率先してほうきを持ち一生懸命掃き掃除をしている姿が見られました。8889

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立別子小学校 の情報

スポット名
市立別子小学校
業種
小学校
最寄駅
関川駅
住所
〒7990650
愛媛県新居浜市別子山甲358
TEL
0897-64-2167
ホームページ
https://besshi-ej.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立別子小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月27日17時11分42秒