ペーパーティーチャー研修会チラシ.pdf
↑ 上記資料をぜひ、ご一読ください。
※「お知らせ」に「ペーパーティーチャー研修会」のリーフレットをアップしました。ご覧ください。
放課後子ども教室
2024年6月7日 18時05分
今回の「放課後子ども教室」は詩吟でした。
1年生は初めての体験でしたが、詩吟をするのに大切な姿勢や声の出し方などを教わり、一生懸命に取り組んでいました。
2年生は、去年の経験を生かして、背筋を伸ばして正座したり、張りのある声を出したりすることができており、1年生のよい手本になっていました。
詩吟の題材は、石川丈山の「富士山」と文部省唱歌の「ふじの山」です。同じ富士山を扱った題材ですが、漢詩と唱歌という表現方法の違いを、声を出すことによって十分に感じていました。
放課後子ども教室は、学校では体験できない貴重な学びを提供していただけるので、本当にありがたいです。
349
350
「カブトガニ」クイズ⑦
2024-06-07
Q:カブトガニは、日本に何匹いるでしょうか?
A:約4000匹
・カブトガニは、だんだん少なくっているので、今は4千匹もいないかもしれません。大切に守りましょう。
28
29