R500m - 地域情報一覧・検索

市立楠河小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市河原津甲の小学校 >市立楠河小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立楠河小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楠河小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立楠河小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    お花が届いたよ!
    お花が届いたよ!2024年6月28日 13時03分
    ひまわりに続いて、今度はプランター2鉢のお花が届けられました。
    社会を明るくする運動 西条地区推進委員会の 村上さん、江原さんが、雨の中、玄関先まで運んでくださいました。
    運動場側(南)の玄関に飾らせていただいています。本当にありがとうございました。大切に育てます!

  • 2024-06-26
    オリエンテーリング出発
    オリエンテーリング出発2024年6月26日 14時00分
    時間差で出発しました!リュックの中のカッパは使わないことを祈ります。5年教室の照る照る坊主さん、お願いします

  • 2024-06-25
    学校だより7月号をアップしています。行事予定等、ご活用ください。
    学校だより7月号をアップしています。行事予定等、ご活用ください。
    ※ いつも資源ごみ回収にご協力いただき、ありがとうございます。

  • 2024-06-15
    ※ 本当の引き渡しがないことを願いますが、もしもの際のために、引き渡しカードをお財布や車のダッシュボ・・・
    ※ 本当の引き渡しがないことを願いますが、もしもの際のために、引き渡しカードをお財布や車のダッシュボードに保管ください。また、ご家族用にコピーして複数の方がお持ちいただいて構いません。よろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。4年 図画工作 コロコロガーレ2024年6月14日 14時45分
    今日も心地よい沈黙に包まれる 4年生の図工の時間。
    様々なコースを工夫して作っています。
    コース作りに余裕が出てきたこともあって、引っ掛けコースや行き止まりコースなども作っていました。
    並行してデザインにも工夫を凝らしていました。
    4つの面が完成したら、組み立てましょうね♪355356「カブトガニ」クイズ⑪2024-06-14
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    ペーパーティーチャー研修会チラシ.pdf
    ペーパーティーチャー研修会チラシ.pdf↑ 上記資料をぜひ、ご一読ください。
    ※「お知らせ」に「ペーパーティーチャー研修会」のリーフレットをアップしました。ご覧ください。放課後子ども教室2024年6月7日 18時05分
    今回の「放課後子ども教室」は詩吟でした。
    1年生は初めての体験でしたが、詩吟をするのに大切な姿勢や声の出し方などを教わり、一生懸命に取り組んでいました。
    2年生は、去年の経験を生かして、背筋を伸ばして正座したり、張りのある声を出したりすることができており、1年生のよい手本になっていました。
    詩吟の題材は、石川丈山の「富士山」と文部省唱歌の「ふじの山」です。同じ富士山を扱った題材ですが、漢詩と唱歌という表現方法の違いを、声を出すことによって十分に感じていました。
    続きを読む>>>