R500m - 地域情報一覧・検索

市立楠河小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市河原津甲の小学校 >市立楠河小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立楠河小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楠河小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立楠河小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-27
    27日日曜日、午前中に家族奉仕作業を予定しています。ご協力をよろしくお願いいたします。
    27日日曜日、午前中に家族奉仕作業を予定しています。ご協力をよろしくお願いいたします。
    学校だより11月号をアップしました。ご活用ください。垂直避難訓練2024年10月25日 18時23分
    業間休みの途中で、高潮が発生したことを想定した「垂直避難訓練」を実施しました。火災や地震と、避難経路が違うので、事前学習をしっかりと行い、真剣に臨みました。実際に起こらないことを願いますが、いざというときには、訓練を思い出して「自分の命は自分で守る」行動をとれるようにしましょう。また、家庭でも、避難場所や連絡方法など、しっかりと話し合っておきましょうね。449

  • 2024-10-25
    西条市小学校陸上運動記録会
    西条市小学校陸上運動記録会2024年10月24日 16時18分
    10月24日(木)秋晴れの中、陸上運動記録会が行われました。
    チーム楠河っ子、全力で頑張りました。
    応援の態度もすばらしく、とてもいい大会になりました。
    【開会前】
    【60mハードル走】
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    ハロウィン
    ハロウィン

  • 2024-10-22
    R6.10月下旬ご案内
    R6.10月下旬ご案内
    西条市の不登校支援を考える会「はぐ」に関するリーフレットです。STOESKKC50T24102115020.pdfSTOESKKC50T24102114540.pdf

  • 2024-10-20
    陸上壮行会
    陸上壮行会2024年10月17日 10時47分
    いよいよ陸上記録会が来週に迫ってきました。
    今日は選手のみなさんを応援するために、壮行会を開きました。
    試技を行うと・・・
    「わーーーー!」「すごいね!」
    想像していたよりも、遠くに投げたり、速く走ったりする選手にびっくりしていました✨
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    地域の皆様、いつも楠河っ子を見守っていただき、ありがとうございます。
    地域の皆様、いつも楠河っ子を見守っていただき、ありがとうございます。
    朝夕の寒暖差が大きくなってきました。子どもたちの体調に気を配っていただけますようお願いいたします。河原津海岸清掃2024年10月11日 12時19分
    カブちゃんを放流した後、海岸のごみ拾いをしました。郷土館の藤田さん、CS地域コーディネーターさん、CSボランティアさん、そして5年生の保護者の皆様、一緒に活動していただき、ありがとうございます。
    3学期は、1月21日を予定しています。5年生、これからも頑張るぞ!
    ちなみに…カブトガニの生息地である河原津海岸は「天然記念物」に指定されています。たとえ、楠河小で飼育していたカブちゃんでも、もう採ってはいけません。「カブ様」なので。4414420R6カブちゃん海へ2024-10-11
    [楠河102]
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    6年生 家庭科
    6年生 家庭科2024年10月9日 14時20分
    6年生は、CSボランティアの武田様と一緒に巾着袋作りを進めています。
    裁縫は得意な子も苦手な子もいますが、助け合い、教え合いながら、みんなミシンを上手に使っています。
    間違ったら糸をほどき、またミシンで縫う・・・その繰り返しで少しずつ進んでいます!
    完成までもう少し時間はかかりそうですが、自分だけのオリジナル巾着が完成する日が楽しみですね☆438439

  • 2024-10-09
    学校だより10月号アップしました。
    学校だより10月号アップしました。
    10月第2週目に入りました。地域の皆様、いつも楠河っ子を見守っていただき、ありがとうございます。
    一気に季節が変わっているようです。子どもたちの体調の変化に気を付けていただけると幸いです。なかよし楠河っ子2024年10月8日 13時50分
    今日は、フラワー班で「なかよしあそび」をしました。
    雨のため、室内で楽しめる遊びを6年生が考えてくれました。
    今回は、ハンカチ落としが大人気のようです☆
    続きを読む>>>

  • 2024-10-04
    速報!!食育出前授業5,6年生(給食は愛あるブランド産品甘とろ豚のトンカツ)
    速報!!
    食育出前授業5,6年生(給食は愛あるブランド産品甘とろ豚のトンカツ)
    放送されました!!
    NHK
    …10月3日㈭18:10~「ひめぽん」
    南海放送…10月3日㈭18:15~「ニュースチャンネル4」
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    10月になりました。地域の皆様、いつも楠河っ子を見守っていただき、ありがとうございます。台風も多く発・・・
    10月になりました。地域の皆様、いつも楠河っ子を見守っていただき、ありがとうございます。台風も多く発生し、例年の「秋」の様相にはまだまだ遠いようです。土日祝日の潅水も引き続きPTA役員の皆様にお願いしています。ご理解ご協力に感謝申し上げます。稲刈り体験 5年生2024年10月1日 14時37分
    小学校の南側の田んぼで、稲刈り体験をさせていただきました。子どもたちの祖祖父母の代から使用している鎌を一人1本貸していただき、しっかりと刈り取っていきました。慣れてくると、「スパッ!